• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおisのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

水難

水難実は。。。。。車検からあがってきた翌日より、エンジン不調に陥っておりました。。。。。

通勤途中にいきなりエンジン吹けず。 おいおい!と思っていると復活。しばらくするとまた不調。おいおい!と思っているとまた復活。(^^;

とりあえず、油脂類・冷却系をチェックするも異常はなし。点火系も特におかしいところはないけど、プラグは3年近く使用していた為、念を入れて交換しました。

翌日、また通勤で走ってみると、不調出ず。(^^♪ ラッキーと思い、帰路はルンルンで走っていると、また不調(><(><

幸か不幸かエンストまでには至らず 何とか自宅まで到着。

自分の中では万策尽きたと思い、メールでマイスターに相談。メールしながら。。。そういえば追加の水温計が結構高かった気がするなぁ。。。でも純正の水温計は正常値だったしなぁ。。。

翌日、マイスターから電動ファンをチェックせよ!との返信あり。 う~ん やっぱりそうかぁ。。。

純正計は正常値だけど追加計は110℃まで上がってました。 その状態が続くと不調になるようです。。。

幸いにもエアコンをONではファンが作動してくれたので、なんとかその日も切り抜け、電動ファンの不動を確認出来ました。

原因は。。。ラジエター水温センサーの故障でした。。。(><

何故か家に新品の予備があったので交換し無事完了(^^;

しかし、ここ最近 水難の相が出ています(^^;(^^;

続くとすれば次はウォポンか?

トラブる前にやっておくか??(^^;
Posted at 2016/03/05 21:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2016年02月29日 イイね!

復元

復元もう明日から3月ですね~

寒暖差はあるものの、春らしさがボチボチ見え隠れする季節となりました。

あっしもようやく車検からあがった愛機を本日受け取りに行ってきました。

ある程度、自分で整備して問題はなかったはずですが、請求書を見てホッとしてます(^^;

次回あたりは自分で全部やってみたいとも思いますが、結構お世話になっている良心的な車屋さんなので疎遠になるのもどうかな?と思ってもいます(^^

さて、まずはリビングを占拠しているフルバケからやらないと。。。

復元するのも楽ではないですね(^^;(^^;

まぁ幸か不幸か3月はライ走の予定が全く噛み合わないので集中して復元に取り組めます(笑)

せっかくなので亀裂の入ったマフラーハンガーの交換や横に効きそうなぬうぱぁつをゲットして装着かな?(^^
 
Posted at 2016/02/29 23:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | 日記
2016年02月18日 イイね!

検査

検査本日、愛機が検査の為に旅立ちました。。。

久しぶりに純正シートで運転。しかし鬼のように重かったです。。。(^^;

 乗り降りは楽なんですけど首と腰が調子悪くなりました(笑)

自分で点検した限りでは何の問題もないはずですので、すぐに帰ってきてくれると思いますが。


最近、検査の為の準備作業が体に堪えます(笑)  今後は効率も考慮して色々考えないとかなぁ。。。

Posted at 2016/02/18 23:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | 日記
2016年02月08日 イイね!

吊下

吊下今日も夕方から時間が出来たので作業を進めます(^^

日があまり照らなかったせいか?すごく寒かったです。。。



今日はマフラーを。。。


なんかやっぱり かなりの期間燻ってたぽいですね。。。(^^;

そしてマフラーハンガーも。。。(><



両方とも亀裂が入っているので近々オシャカになりそうです。

正式名称ラバーマウント。。。 この名前の部品、他にもあるような気が(^^;

たしかどこかの押入れに予備があった気がするので後で探してみよう(^^

あとは次の休日あたりに内装を戻して持って行きたいなぁ♪
Posted at 2016/02/08 20:13:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | 日記
2016年02月05日 イイね!

腰高

腰高約2年ぶりに。。。。。(^^;

サンガリアのジュース潜らせてOK!!

仕事が忙しく、あまり時間が取れないのですが、ちょこっとずつ進めて今月中にはなんとか。。。

終わった頃にはすっかり暖かくなっちゃうなぁ。。。(^^;
Posted at 2016/02/05 23:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・パーツ | 日記

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation