• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

【Normal Version 2024】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この数年、娘たちの生活パターン変化に伴い、走行距離が増えたハスラー。

2019年から頑張ったタイヤ。
サイドはひび割れも多数発生、使い切りました。
2
新年早々、特別価格で購入した新品タイヤ製造週年「4923」はほぼ2024年製。

新品4本セット¥11,900!
(165/65R14 Dunlop LEMANS V+)

我ながら良い買い物ができた。
3
組換え前日にヴィッツに積む。
作業まで約18時間この状態!

「新品タイヤの匂い」好き。
車内が「タイヤ売り場の匂い」に包まれ、用品店にいる錯覚に陥る。
4
お昼休みにタイヤを降ろし、終業後に引き取る。今回の作業明細は以下の通り。

◆ 組替(組込)バランス:¥5,500
◆ 廃タイヤ処理:¥2,200
◆ ゴムバルブ交換:¥1,100
◆ 黒ウェイト:¥880

合計:¥9,680
ネット予約・平日作業割引:△¥2,200

最終合計金額:¥7,480

この状態で更に一晩!
窓を少し開けた状態で寝かす。
5
翌朝「俺の作業場」にクルマを移動。
ようやく「タイヤ売り場」から降ろし、改めて今回の組替作業を確認。

「イエロードット」と「エアバルブ」の位置もドンピシャ!

これ「常識」なんだけど、たまに見かける明後日の方向で組まれているタイヤ。
6
ウェイトも真っ直ぐに貼られている。

普通のウェイトにして¥880をセーブ、自分で黒く塗ろうか迷いましたが、マスキングが面倒だったので今回は手間賃を支払いました。

全てのウェイトを剥がし、内側をクリーニング。エアを完全に抜き、バルブ・コアも抜いた状態で預けたので作業も直ぐに取り掛かれ、やり易かったはず。(伝わったかな?)
7
数年に一度しかできない「新品ラベルを剥がす儀式」も残して頂けたのは嬉しい。
8
恒例の「マサダ君」と「KTC君」の出番。
作業中「タイヤ売り場の匂い」が充満しているヴィッツの窓は全開にする!
9
フロント・ハブリングは今回も固着。
プラスチック・ハンマーで一撃!
10
ロックナット取付位置は4本共、同じ位置に装着すると少しだけ気分が良い。
11
各ナットをトルクレンチを介して「85 lbs」でガキン!

剥がしたラベルの糊は近所のスーパーまで一っ走りすれば跡形もなくなる。
12
2014年製のスタッドレスはこれにて終了。
13
「赤〇」部分、スタッドレス機能はゼロ。

「緑〇」タイヤの限界点までは数ミリあったので、冬まで履き潰してもよかったけど、何せ10年物「安全性・燃費」を考慮し、終了。
14
最後の工程、ダイソーシートでクリーニング。

中国製・格安ホイールですが、優秀。
この1本はインナー15gのみ!

線キズっぽく見えるのはシートで拭いた水分の跡が光に反射しているため。
15
夏用同様、ウェイトを剥がし、徹底的にやろうと思いましたが「ヤル気スイッチ」が落ちた。

夏頃購入予定の冬タイヤを組む前にトレーサー(消しゴム)を使ってきれいにする。
16
本日のゆる作業はこれにて終了。

クルマの近くに行くとゴムの匂いが漂う新品タイヤは気分が良い♪

交換後、直ぐに嫁さんが買い物へ。
「乗り心地が柔らかくなった」とのこと。

今回はスケジュールの関係上、初めてのお店で組替作業をお願いしました。

「店長 K氏」及び「イケメン・スタッフ君」の人柄も良く、安心して作業をお願いできる印象を受けました。ネット予約も便利&平日割引が嬉しい!購入したタイヤの直送もOK!

【タイヤ取替ドットコム】
〒190-1214
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野 3-6-5
Tel: 042-513-0920
Fax: 042-513-0921
URL: https://tire-torikae.com/

R16、横田基地ターミナルゲートちょい先。お店にはアメ車が刺さっている、目立つお店。

作業中、隣接するドン・キホーテで買い物することも可能。腹が減っていれば「大和家」もある!

最後までご覧頂きましてありがとうございました。
17
【おまけ】
「KTC君」もキレイにする。
持ち手部分は直ぐに汚れるけど、パーツクリーナーを一吹きすればご覧の通り。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またパンク修理💦

難易度:

第1回 タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

夏靴交換♩

難易度:

ホワイト鉄チンの汚れ落とし

難易度:

組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月20日 20:00
kraftwerk140さん、こんばんは😃

ご無沙汰しております(笑)
いつも「いいね👍️」ありがとうございますm(_ _)m

タイヤ交換お疲れ様でした!(笑)
良い買い物でしたね!👍️
やはり通販はタイヤも安いんですね🤔


ハスラーにブラックホイール似合いますね👍️


コメントへの返答
2024年4月20日 20:15
Nori-さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

「モノの価格」が良く分からないほど、このセットに関しては格安入手することができました。

嫁さん号なので基本的なことしかしていませんが、ハスラーは気に入っています。

プロフィール

「大盛況❗️」
何シテル?   05/18 10:02
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業がメインです。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation