• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka☆zuの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2021年3月28日

プチ改良~セパハン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
素材①
【ノーブランド】セパレートハンドル39mm

2
素材②
武田産業株式会社 Ruler(ルーラー) エルゴグリップ ブラック/グレー VLG-709AD3
3
素材③
和気産業株式会社 WAKI ゴムシート 3X150X150mm 角 ブラック GS-10
4
ゴムシートをセパレートハンドルの取り付けブラケット?部の幅に切り出し、グリップ取り付け時の滑らせ用に石鹸水使用。
5
完成!w
6
コロナ禍によってあまり外に出なくなったお袋に頼まれ購入したウォーキングマシン。

「ナマラ(Namala) 自走式ウォーカー NZ500」

電動式は高齢のお袋には危険かもと自走式に決定。
折角なので私も使用させてもらおうとw
7
この「ナマラ(Namala) 自走式ウォーカー NZ500」は通販サイトの商品レビューでは色々書かれていましたが購入してみました。
自走式の物はどれも似たり寄ったりなレビューだったので(;^_^A

商品レビューのNGな部分はだいたいその通りでした💧
んで、チョイチョイ改良してみました。

①ベルトが動かしにくい。
→PPシートに滑るシール(クッション)を貼り付けベルト下の板にネジ止め。シリコンスプレーも塗布。

②男性にはバー(ハンドル)の位置が低すぎる。
→追加ハンドルの取り付け(本記事)
8
NGな部分は完璧に改善されました。後は如何に続けられるかですね。

(;^_^Aやってみると結構しんどいです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( トレーニングマシン の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

カワダのバギー。

難易度:

アドレスv100リアキャリアボックス

難易度:

トッコ撤去

難易度:

アドレスv100リアキャリア取り付け

難易度:

雨避け波板 〰️〰️〰️ : 波板の、波板による、波板の為の、雨樋取り付け。( ...

難易度:

アドレスv100ハンドルグリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月28日 19:14
ka☆zuさんバイク乗ってたっけと思いきや!
こういう使い方もあるんですね😅
コメントへの返答
2021年3月28日 19:28
( *´艸`)ネタですね~w
バイクオーナーの方が覗きにきちゃうカモですね♪

ホントは初めからそうだったかのように純正ハンドルの上下機構を考えてもいましたが、簡単に追加ハンドルという手段をとってしまいました(^_^;)

プロフィール

「(^_^;)買ってからかなり放置してたが、ついに運転席側にも付けました⤴️」
何シテル?   06/16 18:36
ka☆zuです。 諸先輩方を参考にさせていただき少しずつ弄っています。 お値段の張る弄りはできません(>_<) 今まで所有してきた車ではランプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 03:33:14
電源二系統化その1-バッ直のバイパスを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 15:08:33
光トレーディング DA17W ハイビーム H1 車用 フォーカスライト 車検対応 2年保証 ledバルブ2個 V2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 16:59:39

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
生涯5台目。 初ターボ車 皆さんのお車を参考にさせていただきたいと思います(^_^) ...
スズキ アルト スズキ アルト
4台目。 グレードはSのCVT。カラーはZUZ(ピュアレッド) いつかは赤い車に乗ってみ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
3台目 一番可愛がってあげられなかった。ただ自分を飾るための箱になってしまった。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目 幸せな時間が沢山あったはずなのに辛く悲しい思い出の印象が強く残ってしまった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation