• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅう@メルマック星の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

アドレスv100ハンドルグリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アドレスv100のハンドルグリップは左19mm、右22mmなので選択肢があまりない。
合うやつで1番安いのを買った。
貫通タイプなので、グリップエンドっていうの買おうと思ってたんですが…
2
左は長さピッタリなんだけど…

※グリップ外したらサビでデロデロだったので、600番のペーパーでさび落とししました。もう腐食が進んで地金にいっちゃてた…
そのあとはパーツクリーナーを吹きかけつつ相方の腕力で嵌め込んで終わりです。
パーツクリーナーが揮発すればピタっとくっつく(そうです)。
3
右が余ってる。グリップエンドっていうやつを先走って買わなくて良かった。
っていうかそもそも非貫通のグリップが見つけられなかった…

スロットルのプラの筒みたいのがボロボロで、怪しくなってきたらそこも替えなきゃです。
4
元からついてたのはやたらに太く、メッキっぽいやつで、父が皮を巻いて握りやすくしてくれてたんだけど、そもそもサイズが合ってないのをハンドルバーにテープを巻いて太くして無理矢理嵌めてた様子。テープがネロネロになってて、グリップが回っちゃう状態でした。グリップ内部もサビでデロデロで、暑い日には粘着がさらに落ち、私でも回せてしまうほどだったので、とにかく替えられてよかったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨避け波板 〰️〰️〰️ : 波板の、波板による、波板の為の、雨樋取り付け。( ...

難易度:

グリスアップ

難易度:

トッコ撤去

難易度:

カワダのバギー。

難易度:

20240621 バイク用ハイリフトジャッキアダプター

難易度:

アドレスv100リアキャリア取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドレスの燃費を測ってみようと思う。
満タン給油、43201.4からスタート。6/23」
何シテル?   06/23 17:13
身長が小さい、チカラがない、精神的に打たれ弱い、と三拍子そろったダメキャラ。 加齢により身体的にもガタが出始め、いよいよポンコツになってきた。 ドリフトより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R32 ラジオスイッチ(サテライトスイッチ)の活用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:34:02
リアシート ニードルフェルト張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:21:23
日産(純正) イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 16:42:19

愛車一覧

日産 スカイライン 次郎号 (日産 スカイライン)
えー、考えたらマトモに選んで車を買ったのは2度目です。ほかはみんな、考えずに決めたww ...
スズキ アドレスV100 原チャ。 (スズキ アドレスV100)
実家からもらってきました。 元々は弟が父にと実家に持ってきて、父が乗らないので私が乗るわ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スカイラインGTEより残り車検が長かったので乗り換え。LSDも入っていたし、またもFRの ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のFR車です。この車を手に入れてからドリフトをはじめました。サーキットデビューはこのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation