• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツンのブログ一覧

2020年07月07日 イイね!

ザリガニを食す・・お久しぶりです!✨

ザリガニを食す・・お久しぶりです!✨
少々お久しぶりです。今年は良く雨が降ります。今日は家で飼っているナマズのための餌ザリガニですが、よく食べてくれるのでまた捕ってきました!✨ こんな感じで捕獲です。確か、ハサミの大きさが偏っている場合って、それにおおじて触覚の長さも違ったと思います。比例するんですね!! 昨年釣 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/07 14:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2020年05月07日 イイね!

春の用水路  デカドジョウ捕獲😊✨

春の用水路  デカドジョウ捕獲😊✨
こんにちは^^朝方、庭の用水路を見たら、何か泳いでくるので見たら、結構貫禄あるドジョウでした。急いで玄関にあるタモで捕りに行くと、同じ大きさのが二匹並んでおりました。ツガイかなって思いました!小さいのはこの用水にこれから入り込んでくるのですが、いかにも魚らしく存在感あるドジョウを見るのは初めてです ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 09:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 川魚 釣り | 趣味
2020年05月05日 イイね!

②第6章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 V8ヘッドカバー結晶塗装(ちぢみ塗装)完成披露!!!✨

②第6章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 V8ヘッドカバー結晶塗装(ちぢみ塗装)完成披露!!!✨
こんばんは^^w126ケーニッヒ仕様 V8ヘッドカバー結晶塗装(ちぢみ塗装)の完成披露の回になります!!😊✨ まあとにかく美しい仕上がりなので是非とも御覧下さいませ~~💚 焼付され結晶化した塗膜状態・・・😊凸ラインのマスキング剥がしますか~~👍 この瞬 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 20:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年05月05日 イイね!

①第6章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 V8ヘッドカバー結晶塗装(ちぢみ塗装) 

①第6章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 V8ヘッドカバー結晶塗装(ちぢみ塗装) 
w126キャラットケーニッヒV8ヘッドカバーの結晶塗装(ちぢみ塗装)の記事になります!かなり渋く仕上がりますので是非是非ご覧くださいませ😊 エンジンヘッドカバーってボンネット開けたときに綺麗に仕上がっていると目を引くことは言うまでもございません!さっ!いきましょうか~~😉✨ 見 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 10:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月05日 イイね!

④第5章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 キャラットモニター ウォールナット ウッドリペア モニター部 完成披露!!!✨

④第5章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 キャラットモニター ウォールナット ウッドリペア モニター部 完成披露!!!✨
こんにちは^^ゴールデンウィーク中、いかがお過ごしでしょうか?✨ 遅くなりましたが、w126キャラットケーニッヒ、キャラットモニターのリペア完成画像披露となります😘 それではどうぞご覧くださいませ~~👍 美しきw126キャラットモニター✨TVモニター画面、新規ウォールナット ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 09:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年05月02日 イイね!

結晶塗装(ちぢみ塗装)のテスト画像

結晶塗装(ちぢみ塗装)のテスト画像
こんにちは^^ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?✨当方仕事しております! キャラットモニター完成画像載せたいのですが、忙しくてアップ遅れ申し訳ございません。ちょっとした時間に「結晶塗装(ちぢみ塗装)」のテスト画像アップしますのでご参考にどうぞ😊 空き缶でテストします。足 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 14:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月26日 イイね!

③第5章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 キャラットモニター周りブラック鉄枠カバーリペア

③第5章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 キャラットモニター周りブラック鉄枠カバーリペア
こんばんは^^本日は完成画像を載せようと思いましたが、その前にモニター周りのブラック鉄枠を一部リペアした画像の説明となります✨どうしてもリペアでレザーやウッドが綺麗になればなるほど、他所の傷など目立ってきます。本格的に内装をリフレッシュしていくw126 キャラットケーニッヒですので気になるところは ...
続きを読む
Posted at 2020/04/27 08:21:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年04月25日 イイね!

②第5章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 キャラットモニター ウォールナット ウッドリペア モニター部、新規ウッドパーツ製作!

②第5章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 キャラットモニター ウォールナット ウッドリペア モニター部、新規ウッドパーツ製作!
こんばんは^^今回はおなじみのウォールナットリペアになります!✨ただいつもと違うのは新しいウォールナットパーツを作ることになります。いわゆるキャラットモニターと言われる旧ブラウン管TV部分にウォールナットで新たに「蓋」を作るというものになります。ブラウン管モニター部分を隠す形で当時の形状を保ったま ...
続きを読む
Posted at 2020/04/25 21:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年04月24日 イイね!

①第5章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 キャラットモニター ブラックレザー完全補修復活!! 

①第5章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 キャラットモニター ブラックレザー完全補修復活!! 
こんにちは^^随分とw126キャラットケーニッヒの内装も仕上がってまいりました!ウォールナットのリペアによる復活はもとより、今回はブラックレザーの補修に踏み切ることになります!✨😊 さて行きましょうか~~^^ これがキャラットモニター😘右側助手席前についています! ...
続きを読む
Posted at 2020/04/24 12:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | w126 | クルマ
2020年04月16日 イイね!

⑤第4章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 ブラックメーターシェル フレッシュリペア 警告灯クリアーパネル新規製作&完成披露!!✨

⑤第4章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 ブラックメーターシェル フレッシュリペア 警告灯クリアーパネル新規製作&完成披露!!✨
こんにちは^^前回のメータークリアー樹脂板新規製作から今回はその下の位置に当たる「警告灯クリアーパネル」新規製作交換になります。 曇りや傷はあるのですが、磨いているうちに小さいクラックから割れが生じましたので、製作することにします。どうせなら完全クリアーの方が気持ちいいからね!✨😘 さ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/16 12:42:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | w126 | クルマ

プロフィール

「⑨第2章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット ドア腹部平パーツ再生「バフ研磨 超鏡面」 http://cvw.jp/b/292755/43700079/
何シテル?   02/04 16:40
大の126好きです。アクセサリー製作やパーツ塗装仕上げにも凝っています。クルマには内装外装の小物が欠かせませんよね! 商品というものには年数によって相場が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス ツン号3代目 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
我が3代目(3台目)126です。今回は、期待のサンルーフ無、レベライザー無の、無駄を削ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
現在所有の126 560SELですが、日本でバブル期に一気にメジャーな存在化したベンツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation