• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

at2256の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2021年1月1日

メーターLED交換(2回目) タコ無車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前LED化してましたが4年経過してD4と水温燃料のバックライトが光らなくなってきたのと全体的にも光量が落ちてきたので交換します。

詳しい説明の手帳はあると思うのでほとんど自分用です。

画像はメーター上部2つのネジ外してフード、メーター本体固定の4つのネジを外した状態です。
コネクタを3つ、スピードケーブルを抜きます。文字盤から見てメーター右側を内装の奥に押し込むとやりやすいと思います。
2
前回はバックランプとシフト6つを交換していたので、今回はそれら+警告灯、ウインカー、ハイビーム等も交換しちゃいます。
T10と書いてあるもの以外はT5球です。
赤いソケットのエアバッグ灯だけは他と違う球が付いていたので触りませんでした。
黄色字の物は関係ないです。(何があるのか気になっただけ)
3
上段が今回購入したもので、下段が前回です。
T10のバックランプ2つを大きさを犠牲にしてかなり光量のあるポジションにつかうような商品に変えてみました。
T5バックランプは側面2つと天面1の拡散球ですが、前回の物が若干ムラだったので形状の違う3面タイプを選んでみました。
警告やシフトポジション部分もT5なのでこちらを使いますがシングルで十分だと思います。
NanpokuT5グリーンはウインカー用です。
4
まずは昼間の状態で点灯チェック。
極性の問題で光らないとこが無いか確認します。一つ一つかなり明るくなりました。ただ、白LEDを使っているので若干薄い色身にはなります。

あとはメーターを戻すだけ。
スピードケーブルが挿し込みが甘いとメーターを動かすだけで簡単に抜けるのでしっかり挿し込んで抜けないか確認します。
5
全点灯状態、ウインカーが眩しいです。ここはシングル球が良かったかもしれません。
心配だったバックランプはムラもなく満足しています。
ErukaのT10がかなり広範囲照らしてくれいる感はあります。バックランプのT5部分はT5の3面自体+T10の光量で補間してくれている可能性もあります。
個人的にはいい組み合わせだったなと思いました。
6
メーター自体色がついてるのでタコメーターの様な白色にはなりませんが光量もあり満足しています。
エアコンとシフトの部分も変えたいですね。ここならばT5の3面拡散のみの実力が分かると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

FCR062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一応車関係職です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト 0点調整 (ヘッドライト リセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 00:26:38
[ダイハツ ムーヴ] ツイーター交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:07:54
[ダイハツ ムーヴカスタム] ツィーター交換(Aピラーカバー純正位置に埋込) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:00:05

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
程度の良い白×黒キャストスポーツが入庫したので乗り換えました。 25000kmスタートで ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
主にメンテ用 コフレピンクのツートン、Xグレード、ナビカメラ付を 探し、オークションで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
マックスからの更新車 2021年7月新古で購入 2022年7月継続車検(4000km) ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ほんの一時期所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation