• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

at2256の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2021年3月3日

ワイトレぶちこんでみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
完璧なツライチにしたいわけではないのですが、写真の状態ではまぁかっこ悪すぎますので協栄の25mmを入れてみることに。
2
25mmの理由、余裕で純正ボルトをかわせるのと
3
先代ソニカで履いていた6J+38を元に2mmちょい出ますが、いけると信じて...
4
装着写真。
かなりパツパツかー?でも迫力はでました。
5
傾斜してる側の自宅駐車場で恐る恐るサスを縮めてみる。
元々バンパー境目部分は爪叩いてます。
とりあえずかわしているように見えるので試走に行きましたが、舗装の悪いところだと写真のタイヤロゴ「3」の部分ぐらいのアーチと爪叩いてあった部分も少し当たってるみたいです。しかもなんか右側だけなような?もう少し検証ですね。
6
6Jのときは45引っ張りだったのが良かったのか、2mmちょいがダメなのか、少し追加で爪叩いて様子を見てみます。
こういうの初めてなので難しいです...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(ショップ作業)

難易度:

タイヤ交換。R15→R14

難易度:

タイヤ交換【エナセーブ EC204 165/55R15 75V】

難易度:

三度16インチへ

難易度:

ホイール、変更

難易度:

タイヤ交換とエア漏れ対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月5日 7:11
理由は純正でもリヤ側の車高は左右違います。
車高調で調整して左右差を無くせば良いかと。
路面からフェンダーアーチまでの高さを測ってみて下さいませ。
<(_ _)>
コメントへの返答
2021年3月5日 22:07
なんか隙間が対称ではないと思ってはいたんですが、左右で違うんですね...平らなスペースを見つけて測定してみます!ありがとうございます。

プロフィール

一応車関係職です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト 0点調整 (ヘッドライト リセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 00:26:38
[ダイハツ ムーヴ] ツイーター交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:07:54
[ダイハツ ムーヴカスタム] ツィーター交換(Aピラーカバー純正位置に埋込) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:00:05

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
程度の良い白×黒キャストスポーツが入庫したので乗り換えました。 25000kmスタートで ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
主にメンテ用 コフレピンクのツートン、Xグレード、ナビカメラ付を 探し、オークションで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
マックスからの更新車 2021年7月新古で購入 2022年7月継続車検(4000km) ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ほんの一時期所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation