• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

尾瀬日帰り

高速道路を使わずに一般道路で檜枝岐に向かいました。
時間が無かったので燧ヶ岳は行かずに尾瀬沼を見て帰って来ました。(^-^;



檜枝岐の道の駅でお風呂入ってさっぱりして来たら私の車の後ろでバイクと乗用車の接触事故(T0T)

警察と救急車来ていました。


なんとか私の車は無傷だったので

帰りはソースカツ丼を食べようと思いましたが、いつもの店は休みで仕方なく、前にも行ったしもごう道の駅で食べましたが普通に美味しかったですね。



最近の道の駅は食事やお風呂もあり便利に成りましたね。

疲れたので甲子トンネルを通り高速道路で帰って来ました。

本当は檜枝岐辺りに一泊してゆっくりしたかったです。(^-^;
ブログ一覧
Posted at 2018/09/23 20:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

意外に臆病者
どんみみさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2018年9月24日 13:38
こんにちは!

尾瀬は紅葉始まったみたいですね。

今年のうちに尾瀬ヶ原に足をのばしますか?(笑)

甲子トンネル通りました?(笑)

そちらからだと、あっという間に檜枝岐ですからね(爆)。

これからドライブの楽しめる時期になりますネ!

機会があれば新潟にもおいでくださいね(⌒0⌒)/~~



コメントへの返答
2018年9月24日 22:18
私は靴やコンプレッション、ガス(カップ麺、コーヒー)準備していったのですが、基本トレッキングですら妻はスニーカーで初めてでしたから、帰りたいと言うのを無理に進むと山に行かなくなりますので
(^-^;
機能性デザイン性のウェア、靴、リュックあたりから入ってはまると良いのですけど。
どうなることか?
とりあえずお湯を沸かしてカップ麺とコーヒーが限界でした。
ブログが尾瀬に行くきっかけに成りました。ありがとうございました。

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 さん、こんばんは。
駐車時に出たり入ったり止めて欲しいですよね。
今年スーパーの駐車場で微調整をしていたら両サイドの停止している車が別々に動き、頭のなかではブレーキを踏んでいたのに車が停まらない感覚があり踏み間違えているのかと恐怖でした。😅」
何シテル?   08/15 23:38
brown3です。2018/2/18にCX-3ノーブルブラウンAWDを納車予定です。色はセラメタです。みんカラを参考にノーマルから良くしていきたいと思います。宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン屋で弁当を食べる男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 00:20:27
潮の満ち引き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 05:17:54
失敗しないの! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:46:55

愛車一覧

マツダ CX-3 brown3 (マツダ CX-3)
2018年2月18日に納車。2.0ガソリン仕様AWDノーブル・ブラウン(セラメタ)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation