• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月13日

MAZDA3 燃費 比較🥇🥈🥉

昨日マツダディーラーでCX-30を見に行ってエンジンの話に成ったのですが馬力や燃費、燃料の話は分かりにくい。CX-30のX燃費未定でMAZDA3代用資料。🤔

暇なんでMAZDA3で参考までに比較してみました。

分かりやすいように各燃費100円で何㎞走るか表しただけです。😅

※みん友さんの㎞辺り幾らも載せました。
ありがとうございます。☺️


今回の条件は2WD(FF)、AT
MAZDA3WLTCモード燃費を参照。
今現在の全国平均燃料価格を使用。
(2020/1/12)

レギュラー147円
ディーゼル127円
ハイオク158円


MAZDA3購入時の参考に成れば幸いです。
※またガソリン価格は変わりますので毎回計算してみてください。

ランキング形式で行きます。
1.5G、2.0G、1.8D、2.0X











第4位 2.0G 2WD(FF)、AT 、レギュラー
10.6㎞/100円 (9.4円/㎞)

Xと比べて僅差で4位素晴らしい。☺️









第3位🥉 2.0X 2WD(FF)、AT 、ハイオク
10.9㎞/100円 (9.2円/㎞)

馬力が高くてハイオクでこの燃費は素晴らしい。☺️
どなたかXのレギュラー燃費データ有りませんか?平均で構いません。🙇








第2位🥈 1.5G 2WD(FF)、AT 、レギュラー
11.2㎞/100円 (8.9円/㎞)

Xより100万円近く安いのにコスパ良すぎ。あっぱれ。(古)☺️









第1位🥇 1.8D 2WD(FF)、AT 、ディーゼル
15.6㎞/100円 (6.4円/㎞)

ガソリン車より1.5倍近く乗れます。素晴らしい。☺️








※注意、燃費が全てではありません。

おしまい。😅







ブログ一覧
Posted at 2020/01/13 10:48:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミッション:インポッシブル/ファイ ...
o.z.n.oさん

神社とお寺の違い
kazoo zzさん

雲青し警報級の風を待ち
CSDJPさん

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

GAZOO Racing ④ 86 ...
ひで777 B5さん

キリ番ゲット
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年1月13日 11:32
燃費の比較って分かり辛いですよね。。
ガソリン同士ならまだしも軽油が混じるとさらに厄介(^^ゞ
私は、○○円/kmでよく比較します。
同じ条件で算出してみると
ガソリン車の場合、
 ハイオクで12km/Lとして→13円/km位。
 レギュラーで14km/L  →10円/km位。
ディーゼルで18km/L   →7円/km位。
となります。
結果、ディーゼル車の場合、燃料費がハイオク比で約半分となります♪
私みたいなディーゼル乗りの場合、年間1万キロ運転で、年間で約6万少ない燃料費で済むため、減税などの優遇税制と合算すると4~5年で差が無くなります。
あくまでも机上の計算ですが。。。
コメントへの返答
2020年1月13日 11:50
@赤鰤6さん、こんにちは。
確かに㎞辺り幾らも良いですね。
参考にさせて頂きます。🙇
昨日ディーラーでXの分かりにくい話をされ馬力は良いとして燃費モヤモヤして終わったのでMAZDA3をやって見ました。
CX-3のディーゼルはトルクがあり燃費が良いので羨ましいですね。ディーゼルは乗るほどお徳に成りますね。☺️
2020年1月13日 14:37
一昨日、点検のついでにCX-30のXに試乗しました。
乗り味はものすごく普通で、逆に言うとクリーンディーゼル乗った時のような感動は一切無かったです。
これで燃費1割程度良くて、67万円も高いと誰が買うんだろう状態ですかね。
ディーラーでもXは何を売りにしていいか困ってると言ってました。
今の所1台も売れてないそうです。
コメントへの返答
2020年1月13日 20:14
@ぽふぽふさん、こんばんは。☺️
コメントありがとうございます。
ランニングコスト計算したら微妙でした。🤔
馬力も大切ですがXリコールないと良いですね。
考え方によってはXやめて安いモデルにして足回りやマフラーなど贅沢できますね。😅

2020年1月13日 15:08
こんにちは。やはりディーゼルがトップですか。
私の様な年間3万キロ走るヘビーユーザーには助かります。
このくらい走れば価格差をペイできるかなと思っています。(^^)
コメントへの返答
2020年1月13日 20:22
@鷹吉さん、こんばんは。☺️
確かにそんなに走るならディーゼルは良いですね。
私も通勤が遠ければ買っていました。
遠出の旅行にも良いですね。😅
2020年1月17日 21:28
こんばんは^_^
自分の場合、70000km走れば、車体本体含めた維持費がガソリン車と逆転します。カタログ計算+燃料のみ(油脂含まず)ですけどね。
コメントへの返答
2020年1月17日 21:58
@ken-jr.さん、こんばんは。☺️
ランニングコストも車を購入する時に参考に成りますね。
2.0G と1.8D しかこの話は成り立ちませんね。レギュラーの2.0X が1.8Dにどのくらい迫るか楽しみです。😅




プロフィール

「@{ひろ} さん、こんにちは。
この前の場所ですよね。
あそこは信号あるから遮断機とか連動で付けれませんかね。左に進入出来ないように。
私も磐越道で逆走車が来ると高速の電光掲示板に出たときパーキングに寄りましたが怖かったです。😅」
何シテル?   05/14 17:00
brown3です。2018/2/18にCX-3ノーブルブラウンAWDを納車予定です。色はセラメタです。みんカラを参考にノーマルから良くしていきたいと思います。宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

潮の満ち引き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 05:17:54
失敗しないの! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:46:55
プレデタ〜? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:02:18

愛車一覧

マツダ CX-3 brown3 (マツダ CX-3)
2018年2月18日に納車。2.0ガソリン仕様AWDノーブル・ブラウン(セラメタ)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation