• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

デイキャンプ(ベランピング)⛺

お疲れ様です。☺️

郡山は日中は風がなく気温も少し上がりました。✨






今日はマイ暖要らないかも。🌞


県外どころか近所のサウナ🧖‍♂️にも行きにくくなりまして今年最初のデイキャンプ(ベランピング)を行いたいと思います。✨







今日は1合のメスティンを使ってご飯を炊きたいと思います。😋







炊飯器と違いましてメスティンはお米を研いだら20分くらい浸水させないと行けないみたいですね。(お米は新潟の新之助です。😋)

※DAISOのメスティン(500円)は研いだ直後、上縁から1cm隙間があると水量が良いみたいです。


ベランピングの準備や食材の準備をしたら直ぐに浸水時間は過ぎました。😅







明るくて火加減は分かりませんが弱火で20分くらい加熱します。







あれ真夏のような写真が撮れました。🤣



いつものように目を閉じます。😔

















ここは一昨年行った青森、十和田市現代美術館。🤣







とりあえず今日はレモンサワーです。

これ飲んでみたかったの。😅







絶景に乾杯。✨🍻🎶

もちろん妄想でソロだけどね。🤣

レモンサワーは、さすが切れ味抜群です。😆







炊けるまでいぶりがっことチーズ頂きます。😋







まったりしていたらお米が炊けたみたいですね。(早)


蒸らしも入れるとそろそろメインのおかずが欲しい。😅


今日の料理は・・・
















最後のプレミアム スタミナ源たれを使ったあの料理です。







青森、十和田市のB 級グルメ「バラ焼き」です。😋✨






これは一昨年の青森旅行の画像です。😅


可能な限り再現させていただきました。🙇‍♂️








弱火で先に玉葱に火を通します。✨







柔らかく成ったら、牛肉をバラします。✨







軽く火を通します。😋







出来ました。✨







これでご飯が失敗していたら笑えません。😔







オンザライス🍚😋







お米もお肉も柔らかいですね。
旨すぎる。🤣







やはり一味で。







源たれのしょっぱさ、玉葱の甘さ、一味のピリ辛。😆

完璧です。😋







そしてこの甘くないカミソリレモンは食事に良く合いますね。😋







本当に美味しかった。これを食べにまた十和田に行きたい。😋


二合用のメスティン買おうかなぁ🤣

おしまい。

ブログ一覧
Posted at 2021/01/09 14:27:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年1月9日 14:32
こんにちは〜。
(^-^)

バラ焼き旨そーです!
オン・ザ・ライス最高♪
( ^ω^ )

ワタクシもいつかは本番で食べてみたいですね〜。
(°▽°)
コメントへの返答
2021年1月9日 14:48
@のび~さん、度々ありがとうございます。☺️
思ったより気温が上がって安心してベランピング出来ました。😅
オン・ザ・ライスは最高ですね。✨
本当にコロナ禍で消えてしまわないか心配です。😢
2021年1月9日 14:45
完璧だわぁ~(・∀・)b

ベランピング…氷ガッツリで飲んで寒くはならないんですか?
コメントへの返答
2021年1月9日 15:02
@ひ らさん、こんにちは。☺️
ベランダで食べているとは思えないくらい美味しかったです。😋
ビール🍺と決めていたらエクストラコールド(-2度~0度)の温度から外れまして急に冷えていないカミソリレモンを飲むことに切り替えました。それで氷が必要だったんです。
冷たくて美味しかったです。😅
2021年1月9日 15:57
こんにちは☀️
“たれ”は、サイコーですよね😊
めちゃくちゃ美味しそうです!
コメントへの返答
2021年1月9日 16:39
@fatman1962さん、こんにちは。☺️
コメントありがとうございます。✨
本当にこの料理は作りながら食べるのが美味しいと思います。たれが旨いんです。😋
是非、お試しください。
2021年1月9日 16:19
源タレでバラ焼なんて最高でしょー!
青森好きですが、なかなか口にできないご当地グルメ。
美味しそうですね!
コメントへの返答
2021年1月9日 16:45
@mirage57さん、こんにちは。☺️
明けましておめでとうございます。🌅🎍🐮
今年も宜しくお願い致します。🙇‍♂️
早くコロナ終息して食べ歩きに行きたいです。ジンギスカンもこのたれで食べたら美味しいですよね。😋
2021年1月9日 19:02
こんばんは!

デイベランピングお疲れ様でした。
それにしてもイイ天気ですね
(*・ω・)ウラヤマシィ…

バラ肉OnTheライス最高ですね
ԅ(¯﹃¯ԅ)ウマソージャナイカ
私もダイソーメスティン愛用していますが、1合炊くと上手くいかないので、いつも0.5合でやってます😅

この調子だと今年もたくさんベランピングできそうですね
(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2021年1月9日 19:47
@hikaru1322さん、こんばんは。☺️
朝は寒かったのですが天気良くなりました。😅
メスティンのご飯が炊けるまで10分くらいだったような気がしました。蒸らしも10分?火力は超弱火にしたかったのですが明るすぎてよく分かりませんでした。本当に失敗しなくて良かったです。😅
これでご飯が必要なメニューも作って食べれます。😋✨
でも花粉症🎄🌁😷が心配です。
2021年1月9日 23:43
こんばんは(^o^)

源タレのプレミアム食べたことあったかな? 

我が家はもっぱら普通のヤツ使ってます! 
火を入れる前は、薔薇の花のように盛り付けられてるんですネ♪見た目もgood

元々甘くないタレですが、私も辛口好きなので一味唐辛子かけて食べたりしてます(◠‿◕)
コメントへの返答
2021年1月10日 6:10
@nojomunさん、おはようございます。☺️
必ずコメント頂けると信じていました。😅
以前フライパンで作ったのと違って、この作りながら食べるスタイルも含めてバラ焼きなのかなぁと思ってしまいました。めちゃくちゃ旨い。😆
コロナが終息したらそちらでしか売っていない源たれをまた買いに行きたいです。こちらではゴールドも見ないです。😋✨

2021年1月10日 16:55
お初です。 イイネ ありがとうございました。
いぶりがっこ って初めて聞きました。ググってみていぶり漬けとのこと。 うーむ、味が想像できません。(笑)
十和田湖に行ったときに バラ焼きも初めて聞いて 何?
バラ焼きは青森 青函フェリー乗り場の近くの居酒屋で食べることができましたがいぶり漬けは食べ損ねましたね。
コメントへの返答
2021年1月10日 17:42
@takajun.netさん、初めまして。コメントありがとうございます。☺️
最近のコロナ禍でバラ焼きのお店が心配に成りみんカラをググって見ていました。😅
情報ありがとうございます。✨
いぶりがっこは秋田に行かなければ買えない大根の薫製見たいなものなのですが最近こちらのスーパーでも見掛けるようになり秋田に行かなくても食べられるように成りました。お酒、ビール🍺のおつまみに美味しいですね。チーズと合います。是非。✨😋
2021年1月10日 21:35
一応まだダイエット続けてるのですが…

夜見なきゃよかった(笑)


そのタレかなり旨いですよね(´∀`*)
コメントへの返答
2021年1月10日 23:53
@アーモンドカステラさん、こんばんは。☺️
リバウンドしないためのダイエット🈲🍔⚠️ですか?お疲れ様です。🙇‍♂️
さすが御存知でしたか?😆
甘くない源たれは玉葱とお肉の組み合わせが良いので是非バラ焼きなどで食べてみてください。
鉄板で焼きならが食べると最高です。😋
2021年1月10日 21:46
こんばんは~

非の打ち所の無いメニューですね♪
美味しそうです!
メスティン、わしゃも
トランギアのを20年から
使っているのですが…
今は弁当箱になっています(笑)
コメントへの返答
2021年1月11日 0:41
@garagekazuさん、こんばんは。☺️
コメントありがとうございます。✨
本当にこのメニューはキャンプ、車中泊、むしろ家庭でも是非試して頂きたいです。😋
基本的に日帰り登山用のバーナーとお湯を沸かすクッカーしか持って居なかったのでメスティンは炊飯、麺、炒め、焼き、煮る、デザートなどを作れる万能調理器具ですね。(今のところ炊飯と温め専門ですが😅)
確かに弁当箱ならメスティンはお洒落で良いですね。✨
2021年1月11日 19:13
こんばんは!

レモンサワーもたまには良いですよね(^ω^)
イブリガッコ、チーズにキムチ、タマランですなぁ❗️(笑)

十和田の牛肉料理良さげですよね?
今度作ってみようかな?

楽しいベランピング、ありがとうございます!
コメントへの返答
2021年1月11日 19:21
@仙高大さん、こんばんは。☺️
気温が少し高くてエクストラコールド🍺は諦めて、飲みたかった「檸檬堂カミソリレモン」を選びました。🍋🍺✨
甘くないので食事に合わせやすいですね。😆
ホットプレートでも、フライパン+カセットガスコンロでもバラ焼きは美味しく作れますよ。是非作って食べてみてください。😋✨

プロフィール

「@仙高大 さん、こんにちは。😊
前回のようにナンバー隠しても盗撮シリーズ見たくなるので、今回のは良いかなぁ。😅
知らない車って沢山ありますよね。✨」
何シテル?   08/02 13:43
brown3です。2018/2/18にCX-3ノーブルブラウンAWDを納車予定です。色はセラメタです。みんカラを参考にノーマルから良くしていきたいと思います。宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン屋で弁当を食べる男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 00:20:27
潮の満ち引き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 05:17:54
失敗しないの! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:46:55

愛車一覧

マツダ CX-3 brown3 (マツダ CX-3)
2018年2月18日に納車。2.0ガソリン仕様AWDノーブル・ブラウン(セラメタ)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation