• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月26日

遅刻しそうに成った🚗

こんにちは。☺️

朝遅く出たら車が上がっていて、更に焦った。😅




お互い様だけど、本当に遅刻しなくて良かった。😅

見れたのは少し嬉しかったけどね。🤣
ブログ一覧
Posted at 2021/01/26 12:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

0818 🌅💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2021年1月26日 12:39
こんにちは~🤣

凄い盗難防止装置ですねo(^o^)o
コメントへの返答
2021年1月26日 18:16
@一時停止100%さん、こんばんは。☺️
コメントありがとうございます。✨
いつもは一番上が地上にありまして雨や雪、紫外線にさらされています。下の車は盗難防止には成るかもしれませんね。ただ下は大雨が降ると浸水するリスクがあります。2年前の台風19号の時は浸水しませんでしたが。😅
2021年1月26日 13:16
brown3さん、こんにちは!☁

コレ見て思ったんだですケド、この状態で地震が来たらコワいですね😰
コメントへの返答
2021年1月26日 17:52
@仙台のヒロユキさん。こんばんは。☺️
コメントありがとうございます。✨
確かに横揺れ来たら柱が弱いからへし折れて前から落ちるかもしれませんね。いつもサイドは引いていますが。10年前の地震クラスが来たらゾッとします。😅
2021年1月26日 14:06
3階タイプの駐車場があるのですね。
他の方がコメントしてますが、大きな地震が来たら怖く感じますね。
コメントへの返答
2021年1月26日 18:04
@sg9_maさん、こんばんは。☺️
コメントありがとうございます。✨
下の方が出すときは毎回これを待たなければなりません。上げ下げと車を出して5分くらい待ちます。😅
このときに地震が来たら終わりですね。🤣
2021年1月26日 16:40
すいません😣💦⤵️遅刻しちゃった人です😭二時間も。。社会人としてあるまじき遅刻😭しかし、落ちそうで((( ;゚Д゚)))怖い。。
コメントへの返答
2021年1月26日 18:12
@たか3095さん、こんばんは。☺️
ドンマイです。👍✨
若い頃1回合ったなぁ。
私も休日の夜勤の時でした。😅
1度、車の中を弄っていたら上がった時がありました。私が悪いのですが直ぐに停めて下げて貰いました。😅
2021年1月26日 19:00
brown3さん、こんばんは。

お写真見てるだけでも落ちないか心配になっちゃいます(´;ω;`)

ど田舎なので機械式駐車場はほぼ見かけないです。。。

知らないお年寄りの方とか見たらビックリするでしょうね^^;
コメントへの返答
2021年1月26日 19:47
@まったり。さん、こんばんは。☺️
コメントありがとうございます。✨
タイヤ止めが少し後輪にありますがサイドブレーキは念のため必須です。
こちらも田舎なんですが引っ越してきて三段式は初めて見ました。😅
2021年1月26日 19:09
こんばんは😀

曲技団並みの高さですね〜❗️ コッソリと車内に留まって高さを体感したいものです😅
コメントへの返答
2021年1月26日 19:54
@アンソニー@うっちゃんさん、こんばんは。☺️
遠くからコメント感謝致します。🙇
下の人しか自分の列の上げ下げ出来ないので私は不可能ですが、確かに見れなくもないですが、バレたら恥ずかしいです。😆
物凄い大雨の時は上がりっぱなしにするときもあるので救助されたら恥ずかしい。😅
2021年1月26日 20:15
三階建てはけっこう高いですね(^ω^)
私のマンションは二階建て型です。かなり前ですが下に駐車している方にやられました。ウチのマンションは常に下げていないと駄目なのです。本人は行ってしまったので奥様に頼んだら「アタシわからない」なんて言われて困りました。
コメントへの返答
2021年1月26日 20:43
@仙高大さん、こんばんは。☺️
機械式あるあるですね。😅
私は義理のお父さんに停めて良いと行ったらタイヤ止め越えずに手前に駐車したら安全センサー噛んで3列全て動かせなくなり回りの住民に迷惑を掛けました。ごめんなさい。
🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇
2021年1月26日 21:51
ブログ見てビックリ((+_+))‼

怖いです…((+_+))
都会では普通なんでしょうか
コメントへの返答
2021年1月26日 23:20
@ひ らさん、こんばんは。☺️
通常一番上は1階にありますから大丈夫です。下の方が使うときは上げて車を出して下げて行ってくれます。
確かに私も車に乗って上がったら怖いですね。このときに地震が来たら洒落になりません。😱
2021年1月27日 13:48
こんにちは(*^^*)

僕も以前(軽自動車)乗ってた時は、マンションのこういうタイプの駐車場でした。違うのは地下に潜らないので、下に止めてある車を一旦動かして自車を出し、また戻してあげないといけないこと!これ遅刻しそうなときはホント焦りました(¯꒳​¯٥)
コメントへの返答
2021年1月27日 18:09
@た~らいおんさん、こんばんは。☺️
コメントありがとうございます。✨
機械式は色々ありますよね。下が優先で上げたままのとか、移動式とか。
通常は出るの早いので会わない時間帯なんですが初めて待ちました。無いとは思いますがもう1人待っていたら遅刻していましたね。
ちなみに9台のコントロールボックスは1つです。下6台が順番待ちをしていたらタイミング見て出させて下さいと行って出ます。😅
2021年1月28日 7:36
おはようございます
コレって上下する時の振動で盗難警報が作動しないのかなぁ?
とか色々心配になってしまいす(^_^;)
コメントへの返答
2021年1月28日 8:26
@馬子一さん、おはようございます。☺️
コメントありがとうございます。✨
恐ろしくゆっくり上がってゆっくり下がるんですよ。朝これを見ると遅刻しないかと心配になります。😅

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 さん、こんばんは。
駐車時に出たり入ったり止めて欲しいですよね。
今年スーパーの駐車場で微調整をしていたら両サイドの停止している車が別々に動き、頭のなかではブレーキを踏んでいたのに車が停まらない感覚があり踏み間違えているのかと恐怖でした。😅」
何シテル?   08/15 23:38
brown3です。2018/2/18にCX-3ノーブルブラウンAWDを納車予定です。色はセラメタです。みんカラを参考にノーマルから良くしていきたいと思います。宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン屋で弁当を食べる男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 00:20:27
潮の満ち引き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 05:17:54
失敗しないの! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:46:55

愛車一覧

マツダ CX-3 brown3 (マツダ CX-3)
2018年2月18日に納車。2.0ガソリン仕様AWDノーブル・ブラウン(セラメタ)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation