• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

ドラレコの画像について🎥

ドラレコの画像について🎥 今日は日直ですが昨日のブログを上げることに。







ゴールデンウィークは5/4(水)しか休みがなく、午後から磐梯吾妻スカイラインに行って来ました。😊

浄土平は12度、かなり風が強い。😓







雪がありました。😲







駐車場の近い方は激混みですね。😅









皆さん、ここに来たら歩道側に車を落とさないように気を付けて下さいね。

落ちている車がいました。何とか戻れたみたいですけど。😅







16時で売店、食堂は終わってしまった。😅

コーヒー☕を作って飲むから良いけどね。😋







もちろん吾妻小富士は登って見に行きません。😅

一切経山側を車から見てコーヒー☕を呑んだら、福島市側に降りて行きます。🎶🚗💨🎶

下りは大渋滞でした。😅







みん友さんの教えてくれた、道の駅ふくしまに来ました。

ここは福島のあちこちのおみやげが一気に手に入りますね。😅

冷酒の瓶は少なかったけど。🍶🤣








不思議なキャンピングカー発見。😲








帰ります。😊

このあと一般道で方向指示器無しで運転する車が接触事故を起こす。

とりあえず当てた方?当てられた方?は逃げずにハザードを出しました。

こんなときにドラレコの画像って参考に成るのかなぁ。

2人で警察を呼ぶのでしょうけど、それを後方で見ていた私は普通に帰って来てしまった。🤔

ひき逃げとかは救急車🚑とか呼ばないとダメなのでしょうけど、目撃者として証言したりドラレコの画像を提供された方はいらっしゃいますか?

お互いドラレコが付いていたら証言を聞いた後に確認するから大丈夫ですかね。😅

おしまい。✨
ブログ一覧
Posted at 2022/05/05 16:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2022年5月5日 17:07
提出してる方もいるのを聞いたことはありましたが、どの状況ならそうるのかは、謎ですね( ̄▽ ̄;)
多分どちらも装着はしてるだろうし大丈夫かとは思うんですが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年5月5日 18:32
@天スバ STI ver. 555さん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。✨
今は前後とか付け方増えて居ますよね。
今回は走行車線の車が方向指示器無しで追い越し車線から来た車の横に当たったように見えました。追い越し車線は速い車でした。🤔
ギリギリ接触しなかったように見えましたが速い車がハザードを出して右折信号側に誘導して居なくなりました。😅
2022年5月5日 17:32
こんばんはー😊
大きな事故が前で起こったら、たぶん警察、救急をかけると思うので、ドラレコ画像も提供するかもしれませんけど、ちょいとした接触事故で負傷者も絶対にいないような事故はもしかして警察呼ばずにお互いで何とかするかもしれないし、こちらも時間が取られて面倒なので、たぶん普通に帰ると思いますね。
コメントへの返答
2022年5月5日 18:36
@OPONさん、こんばんは。😊
何故か右折レーンのある交差点で2台は降りていきました。🤔
道がバイパスだったので気にはなりましたが帰ってしまいました。20時くらいだし。😅
2022年5月5日 17:49
以前同じような状況で、被害車両の運転手に『ドラレコの画像必要だったら連絡ちょーだい』って電話番号メモして渡したことありますよ~
連絡こなかったけど(^_^;)
コメントへの返答
2022年5月5日 18:47
@猫屋敷ちゃたろーさん、こんばんは。😊
走行中だと10対0は無いので9対1くらいなら連絡しなかったかもしれませんよね。
ただ6対4くらいで納得出来なかった連絡するかもしれませんよね。😊
ドラレコって定期的に上書きされますから保存しておくのにパソコンに置いておくのは大変ですよね。お疲れ様でした。😅
2022年5月5日 18:11
難しい選択。
双方がどんな人間かわかりませんから……。巻き込まれることもあるやも知れません……。
面倒ではあるが、後日警察に出向いて確認するのがいいのかも……。
コメントへの返答
2022年5月5日 18:58
@クロシズネさん、こんばんは。😊
確かに知らない2人の間に入ってドラレコの画像を出すことで、どちらかが不利になり怨まれる可能性もありますよね。🤔
電話で確認するのもあれですが、2人に会わずに行くのは良いですが、警察が遠い市なんですよね。警察の判断が間違っている場合は私のドラレコの画像を見るのは面倒ですよね。😅
2022年5月5日 19:06
こんばんは♪😊

☃️この時期に雪なんて…⁈😵
ワイシャツを腕まくりして過ごしてる今,
マジで凍りつきました😁
淹れたてのコーヒーが外の様子と
合ってて見た目の寒さを誘います🤣

ウッドハウスが載った軽トラックは
もしかしたらサウナカーかも
知れません。こんな所じゃ水風呂も
要らなさそうだけど、
風邪引き必至ですね🥶
コメントへの返答
2022年5月5日 19:24
@ヒロ-Pさん、こんばんは。😊
ドラレコの画像を取り出せば雪の壁を車が走行しているところや、幻想的な硫黄の岩肌の道などもご紹介出来るのですけどね。すいません。😅
サウナカーですか?😲
サウナ好きの私ですがこの後ろの入り口から入るのですよね。怖い。😅
2022年5月5日 19:56
寒い中のコーヒーは美味しいですよね☕️
キャンピングカーは、手作りの物を軽トラに載せたんだと思います。親父が大工なので、ひとつ頼まれて作った事あります。使わない時は下ろせるので、便利かも。保管場所は車1台分必要ですが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年5月5日 20:26
@いっしぃ1430さん、こんばんは。😊
これは有名な車両かも知れないのですが・・・手作り感満載で旅でもしている雰囲気が感じられました。県名は載せれませんけど。😊(実は良く見えない。😅)
今はキャンプ⛺車中泊🚐ブームもありますからね。ただ、耐久性上げると重そうで大変そうですね。😅
2022年5月5日 20:25
こんばんは
 
自分はトラックで
よく事故現場に遭遇します
その場合は
警察官に一部始終を
ドラレコに録画されている程を
伝えて
後日、必要があれば連絡下さいと
連絡先を教えて立ち去ります
何度か提出した事は
ありますよ😅
コメントへの返答
2022年5月6日 12:44
@たってぇさん、こんにちは。😊
コメントの返事遅れてすいません。
やはり警察もドラレコの動画を必要なこともあるんですね。
私は危ない運転は見ますが事故のシーンは無かったので少し迷いながら帰って来てしまいました。😅
2022年5月5日 20:26
こんばんは❗

他県ではどうなっているか分かりませんが、石川県では

『○月○日にここで事故が起きました。目撃者は○○署まで連絡下さい』

と立て看板が置かれます。
もしそんなお知らせがあれば連絡してみてはどうでしょうか❓
コメントへの返答
2022年5月6日 12:49
@ア―クセ―ラBMさん、こんにちは。😊
確かにひき逃げとかは必要ですよね。
ただドラレコに録画されても気が付かないときもありますよね。
今は上書きされ消えてしまいますが、クラウド系に保存して時間やGPS等から犯人車両とか特定に役立てられたら良いですよね。✨
2022年5月5日 20:30
brown3さん、こんばんは(*^-^*)

GW期間中もお仕事お疲れさまです(*^-^*)m(__)m

道の駅福島、以前、裏磐梯にお邪魔した時と観音寺川にお邪魔した時に前を通りましたが、オープンしてからまだ入った事がありませんでした(*^^*)

福島のお土産が豊富に揃ってるんですね(*^^*)!

情報ありがとうございます(*^^*)m(__)m

浄土平から今年こそは魔女の瞳まで行ってみたいと思ってました(*^^*)♪

一昨日は三陸道で事故渋滞に巻き込まれ、1区間降ろされたり、1時間無駄にしました……(^^;)ゞ

ドラレコ、こういう場合、出してあげた方が良いとか、ドラレコついてるだろうか?とか当事者以上に色々考えちゃいますね(*^^*)笑

コメントへの返答
2022年5月6日 18:37
@隼ぽんさん、こんばんは。😊
道の駅ふくしまはフードコートやお土産が充実しています。
ただ便利だとは思いますが、福島県住民からしたら違和感がありますね。😅
地酒もあります。(冷酒は少ないです。)😆
肉、野菜、加工食品、魚(冷凍)もありますが、パン、スイーツやお総菜など、ここの道の駅で作って販売している感じでした。
魔女の瞳も、是非。✨
事故は軽い接触だと思いますが久しぶりにパソコンでドラレコのデータ見てみますね。😊
2022年5月5日 20:47
これはとても難しいですね。
真面目な方が損するなら助けたいけれど、どんな相手かわからないしトラブルに巻き込まれるかもしれません。

交通事故は嫌ですね。
長年クルマを運転しまして、何回も後ろから追突されましたがほとんどの方は誠意無かったです。
コメントへの返答
2022年5月6日 18:43
@仙高大さん、こんばんは。😊
車線的に右折レーンに着いていくことが出来ませんでした。
見た感じヒヤッとしましたがブレーキもなく間一髪で接触は免れたのようにも見えました。🤔
追突は怖いですよね。😣
今の車は追突されても頑丈で安全ですよね。✨👍

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 さん、こんばんは。
駐車時に出たり入ったり止めて欲しいですよね。
今年スーパーの駐車場で微調整をしていたら両サイドの停止している車が別々に動き、頭のなかではブレーキを踏んでいたのに車が停まらない感覚があり踏み間違えているのかと恐怖でした。😅」
何シテル?   08/15 23:38
brown3です。2018/2/18にCX-3ノーブルブラウンAWDを納車予定です。色はセラメタです。みんカラを参考にノーマルから良くしていきたいと思います。宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン屋で弁当を食べる男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 00:20:27
潮の満ち引き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 05:17:54
失敗しないの! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:46:55

愛車一覧

マツダ CX-3 brown3 (マツダ CX-3)
2018年2月18日に納車。2.0ガソリン仕様AWDノーブル・ブラウン(セラメタ)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation