• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月22日

ぼっちドライブ🎶🚗💨🎶

ぼっちドライブ🎶🚗💨🎶 これは先週土曜日に久しぶりにソロで登山に向かったお話。⛰️





郡山市って少し走ると田園風景が多いよね。😅





確かこの道を真っ直ぐ行けば目的の山の登山口なんだけど、久しぶりで道を間違えました。😢





猪苗代方面に、ばびゅーん。🎶🚗💨🎶

私を煽る運転はやめましょうね。😣





結局、猪苗代湖まで来てしまった。😅





磐梯山は雲で見えない。😳





道の駅 猪苗代でトイレ休憩✨

予定外に夏野菜を沢山買ってしまった。😆🍅





磐梯山は見えず。🤔





保冷バックあって良かった。👍✨

あんバターパンを食べて休憩したら出発。🎶🚗💨🎶





そうだ‼️





あの滝を見に行こう。⛰️(登山はどしたの🤣)





途中から凸凹した砂利道に苦戦。😣





車高が低くて薄いタイヤの車はご注意下さいね。🤣





着いた。😊





バックモニター見ないと川に落ちますよ。!!( ; ロ)゚ ゚

とても涼しいのだけど川沿いだからかアブが凄いの🐝

ドア開けたら1匹入って逃がそうとドア開けたら3匹になった。🤣





それでは向かいます。🚶‍♂️

注意 車上ねらい多発🐻😳





こんな





自然豊かなところがあったなんて。😳




しばらく歩くと達沢不動滝に到着です。🎉✨㊗️

マイナスイオン全開。✨(腹が冷える😣)





すいません、トイレありませんか?





川沿いの隣接したトイレ、怖くて入れない。🤣





どうやら車上荒らしには合わなかった見たいです。😅





急いで帰ります。砂利道嫌い。

ε==(ノ ̄ー ̄)ノ ||WC||





展望台にトイレ無かった。🤣

ε==(ノ ̄ー ̄)ノ ||WC||





頭文字D並みに峠を攻めます。🤣

ε==(ノ ̄ー ̄)ノ ||WC||





急に腹痛が消えて食事モードに入る。11時半くらいだからね。✨

熱海ドライブイン、麺屋 正遊、ラーメン工房 味噌屋、ドライブイン幸華。悩む。🤔





はい、着いた。🎶🚗💨🎶

まさかの「そば処 森」

手前だよ。🤣





これは正気をとり戻した後に撮影しました。📷

酒屋にある杉玉みたいだね。🍶🤔

とりあえずトイレを借りて





メニューを見ます。✨

私「天麩羅ざるそば 大盛りで」✨

店「大盛りはやっていないの」

私「それでは、普通盛りで大丈夫です。😅」





来ました。✨





太い田舎そば美味しかったなぁ。(天麩羅も)🤤

とりあえず蕎麦湯を全て飲み干して満腹に成りましたよ。😋✨





本当はここに行きたかったなぁ。😢

おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2023/08/22 19:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

#152 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

久しぶりの東北・北関東旅 ~福島観 ...
わんこと放浪旅さん

桜ドライブの予定でしたが・・・
noboooonさん

ドライブメモ(福島県 磐梯・吾妻) ...
や!!さん

梅雨入り前に福島ドライブ 2025 ...
マサG☆さん

福島県にドライブ 4月29日
仙高大さん

この記事へのコメント

2023年8月22日 19:42
こんばんは☆(*^ー^)ノ

これは美しい場所に行かれましたね♪
マイナスイオンで満たされそう~。(゜∇^d)!!

…反面、ああいった所のトイレは虻に襲われそうでガクブルですよね。((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2023年8月22日 21:44
@ケルビムさん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。🙏
今回はソロだったので段々と道が悪くなってきて少し心配でした。😅
確かに無料だから仕方ないのですけど滝を近くまで行ける道が朽ちていたのか立ち入り禁止に成っていたりトイレとか安心して入れたら観光客がもっと来るのになぁと思ってしまいました。帰りは窓開けて走行して帰りました。😅
2023年8月22日 19:43
こんばんにゃん!

福島県には行ったことがあるのですが
猪苗代湖には行ったことがありません
日本を代表するとても有名な湖ですよね
綺麗な滝ですね 滝のあたりは若干 涼しいですよね!
私は夏が落ち着いて少し 涼しくなった頃
またどこかに行きたいなと思っています
とても爽やかな風景に癒されました
ありがとうございます
コメントへの返答
2023年8月22日 21:52
@みぃ助の姉さん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。🙏
行くまでにソロだと心細く成りました。他の車が有って良かった。😅
この緊張感も含めて良いのですかね。
猪苗代湖から少し山の方に行くのですが26℃でしたよ。滝の近くは自然のクーラみたいな感じでした。🥶
2023年8月22日 19:52
おー森林浴気持ち良さげー👏👏👏写真で涼めましたーあざーす🫶
コメントへの返答
2023年8月22日 22:18
@いざいこさん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。🙏
良く言ってジブリ感ありました。✨
お腹が痛くならなければ最高でしたけど。😅
2023年8月22日 20:02
こんばんは
身体を動かした後の蕎麦は格別でしょう〜
天ぷらのエビもエビゾリでうまそう〜
蕎麦湯で腹を膨らせ、帰ってからの酒が進んだのでは?
コメントへの返答
2023年8月22日 22:42
@バーバンさん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。✨
実は低い山の登山口を間違えてしまい他の磐梯山(スキー場登山口)、安達太良山(中ノ沢登山口)だと時間的に午後2時迄に絶対に下山出来ないのですよ。(午後、雨☔)
この滝は恥ずかしいくらい平地なんですよ。🤣
飯を食べて温泉入って晩酌したらバチが当たります。😣
この日は大人しく寝ました。😅
車じゃ無かったらお酒呑みたかったです。✨
2023年8月22日 20:28
こんばんは。
川沿いだとアブが多いのですか?
なんだかクルマに寄って来ますよね?
しかもデカいアブが。
🤣
天ざるそばが旨そうですね~!
太い麺が良い感じです。
😄
コメントへの返答
2023年8月22日 22:50
@仙高大さん、こんばんは。😊
山の川沿いにはアブが多いみたいです。トンボなら良かったのですが。😅
妻がいたら大騒ぎだったと思いますね。
このような蕎麦は福島でもここしか知りません。磐梯熱海ICから出たら目の前です。✨
2023年8月22日 21:07
ああいった場所のトイレってどっちかですよね、キレイかそうじゃないか笑

トイレ探して蕎麦屋まで、かなりの耐久レースだったんじゃないですか( ̄▽ ̄;)

大盛無いというのは、大盛にしたらヤバいってことからなんでしょうか?
割りと太いみたいな気が?
蕎麦は腹持ちいいので(^_^;)
コメントへの返答
2023年8月22日 23:05
@天スバ STI ver. 555さん、こんばんは。😊
無料の観光地なので道もトイレもこれが限界かもしれません。せめて中ノ沢温泉でご飯を食べたり温泉に入ってお金を落としてあげたかったけど。不甲斐なく。😅
たぶん運転は30分位だと思いますが、砂利道ゆっくり、峠の下りと辛かったです。
そういえば喜多方の先の山都で蕎麦を食べに行った帰りに1時間くらいでいつもズボンのベルトを外さないといけないくらいになります。確かに蕎麦は膨れるんですかね。🤔
2023年8月22日 22:11
こんばんは~。
夏休みでしょうか!?
brown3さんも楽しまれている様子ですね😄
夏は暑くて当たり前!全力で遊んで、そして呑む。これにつきます😁
コメントへの返答
2023年8月22日 23:17
@PEARLY-V!さん、こんばんは。😊
妻は仕事でソロは久しぶりでした。✨
登山して温泉入ってご飯食べて帰る予定でしたが急に登ったことの無い知らない低い山に登る勇気もなく大幅に予定が変更になりました。
スマホで山は調べられるのですけどね。
いつもの週末の晩酌を楽しみに夏を乗りきりますよ。🍶🍺
2023年8月22日 23:20
こんばんは!
なんだかアウトドアなブログは久しぶりのような(笑)
福島在住の時に矢吹町から狭い峠を走り、羽鳥湖から布引高原の風力発電、更に猪苗代湖から郡山コースも良かったです。
当時、後輩から猪苗代湖辺りのトンネルが心霊スポットだと聞いちゃったので、ドキドキしながら走りましたよ。
コメントへの返答
2023年8月23日 3:53
@fjk1970さん、こんばんは。😊
いつも晩酌ブログばかりですからね。
あの羽鳥湖~布引高原の酷道はまだ通ったことはありません。😅
少し前に郡山~湖南 三森峠がトンネル出来て快適に成りましたよ。✨
今回は御霊櫃峠に登山口あったのですが道を間違えてしました。
猪苗代だと幽霊ペンションがヤバイ記憶があります。🥶
2023年8月23日 1:10
brown3さん、こんばんは😄
煽り運転、ダメ絶対!🙅‍♀️
こんなけ言われてても、する人いますよね(´ω`)

ブログを見てマイナスイオンに包まれた気持ちです🥹爽やか〜✨
自然いっぱいなところ大好きです✨✨
トイレこわっw

夏野菜も、お蕎麦も、いいですねぇ〜🤤👍
コメントへの返答
2023年8月23日 8:26
@あやdokaちんさん、おはようございます。😊
この道はカーブの多い峠じゃ無くなったので飛ばすんですよ。私も何処かでUターンしようして戻ろうかとも思ったのですが流れに任せて登ってしまいました。😅
滝の駐車場は先にも有って10台くらいあったので安心しましたが、車上ねらいの看板で別な意味で不安に成りました。🤣
道の駅の野菜は新鮮で安いんでオススメです。✨
2023年8月23日 6:43
おはようございます。

先日、福島に行きました‼️喜多方です。最高でした👍
コメントへの返答
2023年8月23日 12:19
@Minoranzaさん、こんにちは。😊
最高の評価とは嬉しく思います。✨
喜多方でしたか?三ノ倉高原のひまわり🌻ですか?
喜多方はラーメン🍜始め、カフェや映える観光スポットも多いので是非ブログでご紹介して頂けると嬉しいです。👍✨
2023年8月23日 21:06
熱海ドライ…
((((;゚Д゚))))


猪苗代の道の駅から見る景色好きで、
いつもあれ見ると福島来た感ありますね!!
コメントへの返答
2023年8月23日 23:25
@アーモンドカステラさん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。✨
たぶん郡山からの位置関係は良く分かっていらっしゃると思いますが磐梯熱海は近すぎてドライブの帰りだと食べに行き難いんですよ。今回は食事のタイミングは良かったのですがお腹の具合が悪くなってしまい残念でした。😣
猪苗代の道の駅は休憩にも使えるし会津、裏磐梯、福島、郡山など交通の要でもありますので良く私も利用しています。
天気が良いと磐梯山の絶景も見れますよね。⛰️✨🤗

2023年8月24日 11:22
brown3さん、こんにちは(^^)
遅コメにて失礼します<(_ _)>
景色も良くて涼しそうです。
それにしても豪快な太さのそばですねΣ(・ω・ノ)ノ
コメントへの返答
2023年8月24日 12:23
@パックさん、こんにちは。😊
実は初めて行って来ました。😅
当日は県内はもちろん、山形、宮城、千葉などからも車が来ていてビックリしました。SUVなら是非。✨🚙
蕎麦屋の方は、ほぼ満席🈵だったので人気店なのかなぁ。😋
蕎麦湯が混濁していなくて驚きました。😳(お湯じゃ無いよね。🤣)

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 さん、こんばんは。
駐車時に出たり入ったり止めて欲しいですよね。
今年スーパーの駐車場で微調整をしていたら両サイドの停止している車が別々に動き、頭のなかではブレーキを踏んでいたのに車が停まらない感覚があり踏み間違えているのかと恐怖でした。😅」
何シテル?   08/15 23:38
brown3です。2018/2/18にCX-3ノーブルブラウンAWDを納車予定です。色はセラメタです。みんカラを参考にノーマルから良くしていきたいと思います。宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン屋で弁当を食べる男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 00:20:27
潮の満ち引き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 05:17:54
失敗しないの! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:46:55

愛車一覧

マツダ CX-3 brown3 (マツダ CX-3)
2018年2月18日に納車。2.0ガソリン仕様AWDノーブル・ブラウン(セラメタ)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation