
お疲れ様です。😊
今日はキノコ型のエアクリーナの性能を見にアドパワーの時と同じコースを運転して来ました。✨
今日は良い見切り品がありました。✨
今日は馬刺しをゲットしました。20時過ぎだけど。🤣(熊本産✨)
いぶりがっこ・・・😲
燻りたくあん発見。🤣
今日はプレモル、アンバーエールで行きます。乾杯🍺😋
いつもの浅漬け✨
トマト🍅サラダ🥗
馬刺しは赤身と書いてありましたが綺麗なサシが入っていますね。さすが熊本産。😋
先ずは、ごま油+塩で😆✨
次は辛味噌ですが、付属の熊本のタレは甘い。🤤
もう無くなりました。😋
熊本の馬刺しに合わせるのは、山口県の長州酒造さんの天美です。✨
天美 特別純米 精米歩合60%
杜氏さんは女性ですね。✨
ここの新しい酒蔵の話でお酒が呑めますね。😊
すっきりとした綺麗な味わいですね。🤤
酒米何なんだろう。🤔
※麹米に、山田錦。掛米は、西都の雫を使用しています。(ホームページ参照)
馬刺しが進みます。✨
この組み合わせを考えた人、凄い。✨
もう一杯。🤤✨
いぶりがっこよりも水分が多いですがこれはこれで旨い。😋
今日は塩辛いらなかった。🤣
辛味噌全開で行きます。✨
トマト🍅サラダ🥗も美味しい。😋
次はこれ。✨
これで花火🎇見れて温泉♨️入れたら最高なのだけどね。🤣
混醸愛山🤤✨
1人の宴が終わってしまう。✨
ご当地、納豆食べときます。🤣
福島は納豆の消費高いのですよ。😅
最後は辛味噌味の馬刺しで😋
美味しかった。✨
ご馳走様でした。🙏
おしまい。
Posted at 2022/08/28 07:03:24 | |
トラックバック(0)