• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTA☆の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2017年3月5日

クルーズコントロール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オークションで純正のクルーズコントロールがセットで出品されていたので、購入。

300Gは「ポン付け」とあったので購入したのですが、よくよく調べるとプレミアムだけなのですね…(^^;)
2
先輩方に素の300Gに取り付けられた方がいたので、参考にさせて頂きました!

まずはバッテリーを抜いて、コラムカバー横のパネル(左右)をはずします。
3
なかにT30のネジがあるので、両側を外してエアバッグを取り外します。
4
スイッチをネジ2か所で留めて、上のあいたカプラーにハーネスを差し込みます。
5
エンジンルームのエンジンコントロールECUのA53の31番が空いているので、ハーネスを取り付け、配線を助手席側から車内にもっていきます。

カプラーの端子はF025-AMP3-035056でした。
6
コラムカバーは、ハンドルを縦に切ると見えるネジ(左右)を外すと取れます。

写真には写っていませんが、コネクターK99の1番にエンジンルームからのCCSをつなぎ、2番をアースに落とします。端子は同じくF025-AMP3-035056
7
元に戻して完成!

動作チェックもばっちりでした。

アクセルを踏んでいないのに加速したりと、はじめは不思議な感じですが、高級感がアップして大満足!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

GR86ステアリング流用

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT ステアリングインタミシャフト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/292873/car/2573564/7429633/note.aspx
何シテル?   07/21 17:04
はじめまして!! 2018年4月にLEXUS CTに乗り換えました! これからもDIYでいじっていくので、皆さんの貴重なレポートにはお世話になってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ換装(MOPナビ→MDV-Z904) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 02:04:37
MOPナビ→汎用ナビ交換詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 02:04:14
ナビ交換思案中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:59:35

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
2018/4/22に乗り換えました! ZWA10 LEXUS CT200h Ver.C ...
スズキ アルト スズキ アルト
2019/9/11に乗り始めました! HA36S スズキ アルトL 【年式】 201 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2014/3/14に納車、2018/4/6に廃車となりました。 最終的な走行距離は13 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2010/1/27に納車、2014/3/18に廃車となりました。 最終的な走行距離は1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation