• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistの"14台目@2号機:サビフライのケイ子" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2014年3月17日

エンブレム剥がし@バックドア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本体だけは、4号釣り糸を使って、先月作業済。

放置したのは、時間が無かった・寒かったということもありますが、頑固一徹なこの両面テープをカラカラにしたかったのです。

で、今日は触った瞬間、思惑通りに、触ると同時にボロッと欠けていくところもありましたが、やはりそう簡単にはいきませんでした。

だから、超強力と謳う接着剤リムーバーを使ってみました。

画像のように、たった少し時間を置くだけで、糊や水垢のところは簡単に落ちました。

しかし、糊が溶けて、こんな風に、汚れてしまっています。
2
これは、左下に貼っていたらしきステッカー痕。

その糊成分だけが残って、ちょっとカッコ悪いです。
3
右のKeiのエンブレム痕。

これも手強く、eiの部分は、文字外周が凹んでいました。

これらすべてにリムーバーを垂らして磨きました・・・


塗膜にも影響が出るとも書いてあったので、これらエンブレム部分だけを最小限に作業しました・・・結果・・・・・
4
ん~、ちょっとしか変わっとらんな・・・・・
5
ん~、ここは完ぺきに落ちました。

(^~^)
6
周囲はいいとして、デカいKの文字痕・・・・コツコツやるしかなさそうです。

ei の文字痕はやはり凸凹になっている・・・・泣・・・・・

この凸凹は作業のせいではない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー「pioneerTS-G1010F」に取替

難易度:

オイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

画面が消えたサイバーナビ修理

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

ビスカスカップリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation