• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistの"14台目@2号機:サビフライのケイ子" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2014年5月3日

破壊ミラー@修復 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今日から4連休。Jr は部活の合宿でいないし、家人は昨日のうちに遠出の買い物もしてきているので、各自がしたいことをする日となった。

で、昨日の仕事帰りにショップNに寄って、皮剥きした左の固定ネジを締め直してもらったら、

「 この調整ギアが折れてるのは、別なヤツのカバー側を切り取って移植すればいいんだよ。 」

とアドバイスだけくれた。決してやってあげる、とは言わないN君・・・。

だから 1st JOB の仕事部屋にこもって、まずは別作業・・・これは予備パーツで某塗装:テスト塗り。

遅く行ったのでほぼ午前いっぱいかかり、午後からミラー。

予備の1号機のを切り取ってみることにしました。
が、なんと、1号機は4WDだったんですね。7Pでした。
車体側は、です。
ミラーは違うような・・・・
2
はい、やっぱ5Pでした。

なんか1号機が4WDだったなんて、記憶がないな~・・・

2号機は、5MTをとは思ってましたが、たまたま安く出てたのがたまたま4WDで即決したのですが・・・
3
そして、今日気が付いたことが!!

このミラー、上は取り外した後期ミラー、下は切り取り予定の中期ミラーなのですが、カバー形状は違いますが、鏡面の形状って同じじゃないですかね~???

モーターは全期同じらしいですが・・・・だからギアも同じなわけです。ってことは・・・・・
4
サクサク・・とはいきませんが、電動糸ノコで切っていたのですが、ま~クサいことったら!!!天下一品のクサさ!!!

どんなニオイかというと、ネコの糞尿のようなニオイ。。。
超キライなので、ほんとウンザリしました。

しかも、削った屑が熱で固まるというか、屑同士がくっついて固まり、ついに鋸刃が動かなくなりました・・・・

そして、一旦帰宅して、ペンチとホットナイフを持ってきました。
5
時間がかかるホットナイフですが、確実に作業ができるので続行して、カバーに固定しているネジがあるところさえ切り離せば作業OKなのですが、まあそれが遠いことったら!

それに熱い!

珍しく今日は1度も火傷しませんでしたが・・・
6
ま、こんなカンジで見てくれは良くないですけど、確実に切り離せています。

あ、途中からは焦って、切れ目を入れてペンチでむしったりもしましたけど・・・

あとネジのとこ1ヶ所ってところでタイムアップとなりました。
7
あと、朝のうちは、スカイラインのパーツをゴミに出す準備をしました。

え?何かって?ハネですよ。3つに割って袋に詰めてゴミですねぇ。。。

明後日は雨マークだから外出は面倒なので、明日もがんばるつもりです。
なにしろ仕事部屋だから、誰にも気兼ねはないし、誰も来ないし、作業し放題です。
塗装に適するか判断塗装のようなものでしたが、ほとんどホコリもしないし、風も雨も気にしなくていいし、温度・湿度だけ見て判断しての作業すればいいだけなので、ほんと助かるんですよね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー交換…

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月3日 23:40
お疲れ様です(^.^;

もしかして…

中のユニット摘出する為に殻割りですか??(?_?)

ご存知かもですが…

鏡面を手で引っ張れば簡単に外れますし、鏡面さえ外せば、確か?ネジ4本外せば、ごっそりユニット摘出出来ますよ(^.^;

まぁ( ・_・;)運が悪ければ‥鏡のツメが折れるらしいですが…(^.^;

頑張って下さいまし~(^_^)ノ
コメントへの返答
2014年5月4日 7:54
おはようございます!

ツメ(ギア)が折れる・折れないは運だそうで、丁寧に作業していたつもりでしたが後期本体ギアは左右とも割れました。配線取りのワゴンRミラーもすべて割れました。年式古いと割れる確率も上がりますが、まだ1度もひとつとして成功していないのです。だから逆手順で分解していけば、という発想のようです。ギアが見えるというのもあります。

しかし殻の発熱時のクサさには参りました!今日は窓全開でやりますよ。

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation