• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibatchiの愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2019年7月15日

AutoMeter 交換-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
一旦PSI化は置いてそのまま付けてみました

2
エンジンかけるとまた0を指します
-1近くを指すと思ってたんですが、これで正しいのかな?
ブロワーも回って加圧してるからいいのかな?

ちなみにバキュームのチューブはインマニに接続してます
3
でメーターの挙動を確認すべくお台場まで

今回のメーターは踏み込むと若干右に針が動くようになりました
これでよしとします
4
帰り道の銀座あたりで渋滞にハマりながら帰宅したんですが、車庫に入れようとしたらセルが熱ダレてエンジンかかりません

水かけてもダメ
1時間冷ましてもダメ
今のヤツももう13年ぐらい経つので今回は諦めてJAFに積載車を頼み、トミーズさんへ電話してスタンバイしてもらいました
5
JAFのおじさん、この手の車は不慣れだそうで、ワイヤーで引っ張るより押せるとこまで押しましょうって段取りになりました

しかし、押してもらってる時に1回止めてラストチャンスでキー回したらなんとセルモーター復活
エンジンかかりました😅
6
ワークストミーズさん、遅い時間にスタンバイさせてすみません
JAFのおじさん、速攻で来てくれてありがとうございました

以上ここまでよくある1セット
今回は首都高じゃなくて良かった

・買ってある新品のセルモーターを車に積む
・近いうちにウォーターポンプと一緒に交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨入り前に車検入り

難易度:

備忘録31 オーディオ、スピーカー組付け

難易度:

備忘録32 ビンテージエアー センタールーバー

難易度:

新しいタイヤに交換

難易度: ★★

備忘録19 時計修理

難易度:

備忘録25 センターゲージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いつ取り替えたとかすぐ忘れるので みんカラは整備やパーツのメモとして使うつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
82年式です。2001年から乗ってます。 ちょっとイジってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation