• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムライコンプレックスのブログ一覧

2010年10月06日 イイね!

コンソール

コンソール








ちょうど一月位前に手に入れました。

JA22Wなどに付いているコンソール(というほどでもない?)



自分のジムニーは幌ボディなので、
サイドブレーキのレバーに付く
キーシリンダーを撤去してつけました。

ちょっとした小物しか入りませんが、
この隙間商品純正部品、便利だわぁ~と感心。


ん?サイドブレーキのレバー、ちょっと綺麗じゃないですね・・・

塗り直すか・・・
2010年10月04日 イイね!

90000

90000








5桁しかないのであれですけど、

190000キロになりました。

途中タイヤサイズを変更したり、

マイル表示のメーターに換えてみたりしたので


実際の距離と誤差はあると思いますが、

3オーナー(自分が3人目)19万キロです。


まだまだのびますぜ。
Posted at 2010/10/04 22:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

虫よけ

虫よけ









白い車体ゆえに、ノーズブラの類は個人的にボツ・・・(特にカラードグリルだと)

スッピンも好きですが、たまには雰囲気を変えてみたくなり・・・

で、何年かぶりに引っ張り出してきて久しぶりにつけてみたバグガード。

もちろんGTS製でございます。


珍しく非純正品北米的市販小物の装着です。


ちょっとイメージチェンジ。(かな?)


着脱をしやすいように、また、それを確実にすめために

固定にはブラインドナットを打ち込み(下穴はPOR15塗布)

へックスキャップボルトで締め込んでます。



<追記>

バタつきについて質問いただきましたので

街乗りの低速走行で“ブルン”という揺れはあります。

郊外で巡航スピードが上がるといたって安定した感じ。

まだ憶測ですが、未舗装路では常に“ブルンブルン”ではないかと。

実際の虫除け効果のほどは、また後日。




Posted at 2010/09/28 19:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2010年09月22日 イイね!

ブラケット補強

ブラケット補強








手作りのハイマウントストップランプのブラケット、

手作りゆえに限界もありまして、

次なる次元にステップアップするには

溶接が一番。


というわけで、手持ちの200V半自動でバチバチっと

なんてわけは無く、設備が整ったファクトリーにお邪魔して

念入りに溶接してもらいました。




Posted at 2010/09/22 21:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクステリア(自作系) | クルマ
2010年09月09日 イイね!

ルームミラー北米化

ルームミラー北米化









JA11-1型ジムニーのルームミラーは貧相です。

そこで、JA22Wのルームミラーに換装です。

元から白ナンバー登録のジムニーは標準装備の品ですが・・・

これで北米仕様にまた近づいた。





Posted at 2010/09/09 13:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S・A・M・U・R・A・I | クルマ

プロフィール

「破格の無限スポイラー付きFバンパー入手(フォグランプ付き)。
ちまちま補修してバリエーションのひとつとして楽しみます。」
何シテル?   03/19 21:31
SAMURAIになりきれない SAMURAIもどきを所有。 休眠中からそろそろ復活か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 07:48:40
韓国家庭料理チェゴヤ(スマーク伊勢崎店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:22
みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 18:02:22

愛車一覧

ホンダ CR-Z 赤いクルマ (ホンダ CR-Z)
昔乗っていたCR-Xを彷彿させるデザインとハイブリッドにして唯一無二な6MTに魅力を感じ ...
スズキ ジムニー サムライコンプレックス (スズキ ジムニー)
中古で手に入れ紆余曲折、辿り着いたこの姿。 北米輸出仕様SAMURAIを真似ただけの地味 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation