• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんきなはるのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

<重大ニュース> 警察の不祥事

こんにちは、 はるです。

さっき 電話があって聞きました。





ねぇ~ねぇ~聞いてください。
そして 他の人にも話してください。
トラックバックしてください。




うちの母親が 今日 免許証の更新に行きました。

警察署に行ったときに 混んでいて 数人居たそうです。

書類を書いて、写真と書類、古い免許証を提出し、
目の検査などしたそうです。

そして 事件!





手続き終了して帰ろうと 古い免許証の裏書をしてもらおうと
したら、(ただいま、更新中で21年○月△日まで有効など)
母親の免許証が無い!というのです。

顛末は、数人前のオバチャンに 間違って渡してしまったようです。

持って帰ったオバチャンもおばちゃんですが・・・(汗)







このご時勢、 個人情報や機密漏えい、詐欺などが横行している昨今、
警察が こんな安易な間違いを起こしました。
免許証がコピーされたり、どこかの名簿に名前を載せられたりしたら
どう責任を取るのでしょうか。
そんなことのために、本籍地を載せなかったり、
暗証番号やICチップを導入したのではないでしょうか。





急いで 持って帰った人に連絡をしたそうですが、
外出中で ダンナさんしか居ないようです。







この顛末は 後程。

どんな決着をするのでしょうか。
警察は どんな対応をするのか、どんな落ちをつけるのか 楽しみです(喜)








免許証なので、顔写真があるから そう悪いことはできないでしょうが

お金を借りることやカードを作ること、情報を漏洩すること、
いろいろ 考えられます。

店員もグルならば、どんな悪事もできるでしょう。
「お財布を忘れた」と言い残し、無銭飲食した女性が
この免許証を置いていったとか。
そうすれば、何十万円もの請求をすることも可能です。
(アリバイを証明すれば免除されるでしょうけど)

どんな悪事にも利用できそうです。

顧客名簿に名前を載せることも可能です。
それが名簿業者に渡って 取引もされるでしょうし、
困ったこともあるでしょう。



人を殺すことも可能。 そして 被害者がこの免許証を握っていた とか。

有ると思います! 全くありえない話じゃないと思います。

どう 落とし前を付けるのか 楽しみです。

そして何も事件が無いことを望みます。
Posted at 2009/02/04 16:44:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース
2009年02月04日 イイね!

ヒマだから 国会中継を点けてみました

こんにちは、 はるです。





15時過ぎ。

共産党の 志位和夫さんが吠えていました。








派遣労働者さんたちの気持ちは お察しいたします。


そして、みんカラ内にも 私のみんカラ友達の中にも
リストラになった方、派遣切りにあった方も居られます。





ただ、正社員も そんな裕福な生活をしているかといえば
そうでない会社も多いのではないでしょうか。





パナソニックの例で言うと、
派遣切りすることが決まり、しかし この社会情勢、世論の高まりもあり
正規雇用しましょう、の条件が出ましたが
それは期限付きのアルバイト的な仕事だそうです。
時給810円。 週5日 8時間労働しても 月給13万円。
それじゃぁ 生活できませんよ! という発言があり、
トヨタ、キャノン、パナソニックなど 大量派遣切りした会社の
会長やCEOを 国会で参考人招致しろ! と言っておられました。


それを あの麻生首相や舛添 要一厚生大臣に言っても
それはpanaと派遣会社、雇用者の問題であり 
個々の事例であり、一般論じゃないと思います。

確かに 派遣労働者に 月20万円(これで十分かどうかは判りませんが)
払えれば満足なのでしょうが、かたや 月収40万円の人も
月収100万円の人もいるわけで、きりがないと思うのです。
そりゃ~ 身近にそういう人が居れば、うらやましいし、妬みます。

私のように、月 数万円しか稼げない 大馬鹿者も居ます。




収益がない状態では、会社も苦しいのです。
需要が無い状態で、内需がない状態で、外国 とくにアメリカも不況な情勢で
外需もない。 人員を確保し続けるのは 難しいことです。


今は なんとしても この少ない賃金でも生活を確保できて、
とりあえず生き延びていけるだけの生活をして、
13万円でも、どうしたら生活が続けていかれるかを本気で考える
必要があるのではないでしょうか。

各企業を責めるとか、 もっと裕福な生活がしたいとか
そういうのでなく、いかに少ない賃金や給金でも
生活ができる基盤を整えることが必要ではないでしょうか。

とりあえず、動ける人が居るならば、仕事をしてもらって
低賃金でも働いて、生活して、消費してもらって、
寝るところがないなら、それも確保して、最低でも生きていける
そういう方法を示していくのが 議員や国会の役目ではないでしょうか。


国会議員は 国民から選ばれた人間です。
選ばれて、代表として一生懸命働いておりますが、
実際、われわれの生活水準から見ると かなり恵まれています。

月収も 数百万円。 年収 2000~4000万円でしょう。
そして彼らは 自分のビジネスもあるでしょう。
資産もあるでしょう。

そんな人たちが 温かい部屋で、フカフカのイスに座りながら
議論を続けても正しい答えは出ないのではないでしょうか。


そのイスの質を落とせとは申しません。
そんなワザとらしいことされたら もっと怒りがこみ上げます。





使わない議員給与が余ったら、それを回収して
何かに転用するとかして、市民・国民と同じ生活水準で
生活してみたらいかがでしょうか。

議員・議員秘書 ・・・・その家族。
みな裕福な生活してます。

無理しろとは申しません。 普通の基準で生活してもらって
あまったものは他に回す。
議員だけでなく、国家公務員、地方公務員、各省庁。
天下り法人。  普通の、本当に普通の水準で仕事をしてみてください。

ずいぶん、無駄だな~。余計な経費かけてたな~。と感じる
ことが 沢山出てくるでしょう。

そこを確認して、削減してから 国民の増税を考えて欲しい。





そこを省みなくて、 「ないから増税」は 許せません。










私は マジメに生きています。
マジメに正直に生きて 頑張って仕事をしていますが
月に数万円の収入です。 年収も 数十万円です。
103万円も130万円もありません。 普通は「生活保護」をもらえるでしょう。
私は 働けます。人を救って 笑顔が見られます。
だから、一生懸命働いています。

ただ、スタッフには、20万円以上払っています。
それは十分かどうか判りませんが それくらいは必要かと思いますから。

そんな一人の国民を 救って欲しいです。
派遣切りされた社員よりも、アルバイトよりも 私一人の給料水準は低いです。
雇用者ですが、家族に頼って 生活させていただいております。
そんな人が安心して過ごせる社会、老後にして欲しいものです。
Posted at 2009/02/04 16:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年02月04日 イイね!

職業体験学習

こんにちわ。 はるです。




今日は 近隣の小学6年生が 職業体験学習で
私の仕事場に 見学に来ました。

10時半~12時の見学でしたが、
お客さんが来て混んでいたのは 9時~10時と12時過ぎ。

まんまと ほとんど誰も来ない職場でした。

そのため、いっぱい質問が出来て良い経験となるはずでしたが。。。。。。






10時半  小学生が来訪。
挨拶。 自己紹介。 仕事場の案内。
で、いきなり小学生が 考えてきた質問を私に浴びせる。
そして、10時45分    終了!







終わりかよ! と突っ込んでしまいました(汗)



あと1時間以上 何をしよ~!?











仕事があれば、それを見てもらえば 多少 参考になるかもしれないけど
誰も来ないしな~。

それで、私の生い立ちから話して、私が30年来 
この地元に住んでいること。 同じ小学校、中学校に行ったこと。
そんなことを話していました。

でも 時間が余り、 モモタンと遊ぶことにしました(爆)



モモタン ナイス!     Good Job!





モモタンが居てくれたので 少し時間を稼げました。





しばらくしてから、担任の先生が来て、写真を撮ったり
いろんな質問をされたりして、仕事で使う器具の説明になりました。




いろんな器具だとか、ライトだとか説明して、
それじゃ。。。。ということで、心拍計を指に付けて
(トレーニングジムに行くと 自転車に乗って 耳や指先に付けるでしょ)
心拍数を測ったり、 聴診器でモモタンの心臓の音を聞いたりしました。

でも、モモタンは ノドをゴロゴロ鳴らしていて 全然 心臓の音が聞こえないので
仕方なく私の心臓の音を聞かせました。




来たのが、女の子4人組でさ。
「自分の心臓の音でも聞いてごらん」って言ったけど
それも なかなか無理やしね(爆)
心臓の場所を 直接 教えるわけにもいかないし(汗)
診せてもらうわけにもいかないし(自爆)
こちらが見せるわけにもいかない。。。。ギリギリ。(RED CARD!退場!!)




私の持っているのは そこそこ良く聞こえるものなので
服の上からも 普通に聞こえますので 私の心臓の音を聞かせてみました。

生きていました(嬉)






ここで12時。終了!

小学校に帰って、今日の発表会をするんだろうな~。

たぶん、「モモタンが可愛かったです。」とか
「モモタンと一緒に遊びました」とか
「新しくて 綺麗だったです」などの発表しか 無いんだろうな~。





4人のうち、私の職業に興味のある人が2人居ました。
あとは なんとなく友達で来たみたい。
頑張って勉強して、ここを継いでもらいたいものです。
Posted at 2009/02/04 14:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年02月04日 イイね!

女性を見る目がない?

こんにちは。 はるです。




今日もお仕事。

女性のお客さまが地元の方なので 色んな話をしながら、
「昔は、この場所も森林で、柿やアケビも採れたんですよね。」
「そうですね~」 などと話していて
私:「あっ、その頃の時代を知ってます?」って聞きました。

毛糸の帽子を被っていて、マフラーもしていて
それで相手のこともハッキリ判りませんでしたが

私:「あなたの小学校の頃って 10年くらい前ですか?」

女性:「いいえ。」

私の心(ヤバイ! もっと若いのかよ!)
(うわぁ~ 年を多く言っちゃったよ)と思っていたら

女性:「もう40歳後半なんで・・・・」






私:「エッ!」









マジ・・・・・・すっげ~若そうな感じなんすけど。。。




シワとか 髪の毛とか 判りませんでしたがビックリです。






というか、実年齢がそんなんで、私に20代って言われて
何か わざとらしかったかな。 それは、ダメだったかな。。。


私は 全く悪気も ワザとでもなく、20歳くらいかと思っていたのに。








本当に 女性が判りません。 こんなので良いのか俺!

いっぱい女性を観察して、見る目を養いたいと思います。
(どんな宣言なんだ? 爆)


Posted at 2009/02/04 14:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年02月04日 イイね!

今日の千葉は 曇っています

こんにちは。 はるです。




今日の千葉は 曇っていて寒いです。

寒ぃ~~。

でも半袖で 頑張っています。
隣の美容室の店長に「寒くないんすか?」と驚かれ、呆れられ。。(冷汗)










今日も1日 ハッスル、ハッスル☆







Posted at 2009/02/04 09:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation