• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんきなはるのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

大きなお世話だけど。。。

こんにちは。 はるです。

今日の千葉は寒い。
しかし、室内は常夏で、半袖生活です。
半袖で 外に出て 30分くらい居ましたが
あんまり寒くないことに驚く。
・・・・・若いのか? 熱があるのか。




大きなお世話ですが、勘ぐっています。


それは、隣の美容室。
月曜、火曜、水曜と3連休を取ってしまいました。

火曜日は、美容関係はお休みのところも多いので
普通といえば普通なのですが、大丈夫かな。




この美容室、そこそこお客さんは入っております。
若いお兄さん2人で仕事をしているのですが、
微妙なところで、お店から出てくる方で
「おっ!変わったな」と思える人が居ない。。。。

あんまり切らないのかな。

私などは、折角高いお金を払うのやからと、
床屋に行くと 結構、バッサリ切ってもらいます。
月に1回以上は行っているかな。

だけど、隣は あまり切らない方が多いのかな。。。。



そして、美容室の前、すんごい風が吹いています。
折角整えたヘアースタイルも 入り口を出た瞬間に ボサボサになります。


こだわりの石鹸やトリートメントを使用し、とても気持ちよく
自然に優しいことを詠っています。

でもね。。。。。パーマあててもね。



入っていくお客さんで 終わったときに私が
「わぁ 綺麗になった☆」と思える方が 居ないのが気になります。

私の目なんて 芸術的センスもないんで、別に良いのですが。
やっぱり、他人から見られて、評価されて なんぼ!でしょうからね。

我が社のスタッフの女性達も、「いまいちね。。。。」と言ってますし
私も気を使って
「お金出すからさ、隣に行ってみたら?」と 女性たちを促しますが
行かないようです。
私も 行きつけの床屋があるし、彼女たちも おかしな髪型になるのを
避けるためにも いつもの美容室に行くようです。

リピーターも居るみたいですが、 どうしたものやら。。。。

そして、この時期に3連休。





経営状態を 傍から考えると
1日5人~10人。客単価@4200~14000円として 3万円~7万円。
22日の稼働日として、 70~120万円。
家賃・光熱水費で、40万円。
仕入れで、20万円。(そんなに必要ないか?)

およそ、固定費で 50万円以上は必要になるわけで、
自分の手取り、スタッフの給料を考えると 30万円は欲しいでしょうから
30万円×2人=60万円
そうすると、あんまり余らないね。
(すっげ~~大きなお世話だね。)





いや、何が言いたいかというと、止めちゃうのかもということ。

まだ始まって、半年ですから そんな早急に判断するのは
間違っているとは思いますが、私の印象でも、女性スタッフの印象でも
「ん??」な美容室です。

すごく良いシャンプーを使ったり、もしかしたら シャンプーの技術が
半端なく上手いかもしれませんが、 
出来上がりのスタイリングや維持、変化のなさを考えたときに
このまま続いていくのだろうか。

周りより多少高いことで お客としては「なにか違うんだろう!」と
期待するところはあるでしょうが、実質が伴わないのなら
すぐに他に移られてしまうでしょう。
近くで便利!ならば 生き残るかもしれませんけど。

そして一番は、 この頃、スタッフの兄さんが
裏でタバコを吸ってることが多くなったのもあります。

ヒマそうにしてて、「おぉ~まだ残ってるの?頑張ってるね~」と
声を掛けると、「えぇ。まぁ。。。」とかの返事。

何か不満があるのか、疲れているのか。

自分で開業したわけじゃないんで、雇われている身。
あまり熱心にはなれないのかもしれませんが、
やっぱりね。。。もっと覇気があっても良さそうなもの。
一生懸命、一緒に盛り立てていこう!とかさ。

だから、大丈夫かな?? と心配になっています。




シャッターが ずっと閉まりっぱなしなので、
時々 見に来る方も居て、たかが 3日の連休ですけど、
街の方も気になっているかもね。

うん、大きなお世話でした。
Posted at 2009/02/18 18:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年02月18日 イイね!

やばい。。。。。。。。予約を忘れてたよ

おはようございます、 はるです。


今日の千葉は快晴。
とっても清清しい朝ですが、
超~~~ぉ 寒い。
自転車で走っていたら 寒かったです。






今日の予定は、昨晩、仕事場をあとにするときに確認していました。
9時に予約が1件。。。。と。

今朝起きて、なんか胸騒ぎがする。








「あれ?9時やったかな? もしや8時??」




7時台じゃなかったと思いつつ、今朝は 8時に仕事場に出勤していました。

予定表を確認すると、 やっぱり9時。
「おぉ~、良かった」




そして、他の部門の予定表を見ると。。。。
なんと、8時~8時半に1件の予定がありました!



なんと、胸騒ぎ 的中!






結局、8時半過ぎに ご予約の方は来ました。
8時とか 8時前に来ていらしたら 大変なことでした。


そのスタッフは、土曜日しか出勤しないスタッフ。
そんな人の予定表に 予定が書かれていてもな~(困)





なにげなく、スタッフのカレンダーを覗いて良かったよ。
カレンダーに書いてくれていたから まだ良かったです。
これが、個人のメモだったり、手帳ならば 見たり、把握できませんもんね。

私も まぁ、だいたい その時間には 仕事場近辺には居るんですが、
駅前の掃除に出掛ける前で良かったですよ。
あやうく 大問題になるところでした。







セーフ!でした。(滝汗)



今は 9時の予約の方を待っています。
Posted at 2009/02/18 08:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation