• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすむかい♪の愛車 [その他 いろんなの]

整備手帳

作業日:2021年11月30日

触媒交換【キャリーT/DA63T】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さぁ作業するぞと気合を入れると雨が降り出す今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ども、はすむかい♪です。

今回も同僚の車がエンジンチェックランプが点いたので見て欲しいとレスキューコールされたのでその修理です^^

工場で見積をしてもらったらしくその明細を見せてもらうとまぁやっておきましょう的な見積もりでしたね^^;
てことで再度診断をして原因チェック。
P0420の触媒劣化がでました。
O2センサーは以前はすむかいが交換したので触媒がご臨終されたようです。
純正新品はすこぶる高いので純正同等品の社外新品にて交換です^^
2
助手席を上げると奥の方に触媒が見えます。
エンジンサイド赤〇部にリアO2センサーのカプラーがあるので外しておきます。
3
触媒部部にはカバーが付いていますのでこれを外します。
外側に4ヶ所、裏側に1ヶ所クリップで固定されています。
4
黄〇部のO2センサーを外します。
赤〇部のマフラーバンド(12mm)を外します。
赤矢印のスプリングボルト(14mm)を外して触媒を摘出します。
5
交換用の触媒セットです。
触媒、ガスケット、バンド、ボルトがセットになっています。
価格的には純正新品の40~45%オフくらいです。
ちなみにオールステンレスです^^
6
組み付けは逆手順で行うだけなので簡単です。
O2センサーのカプラー付け忘れにはご注意を。
7
状態確認時に劣化と汚れが目立ったプラグとエアエレメントも交換しました。
イグニッションコイルは交換したばかりで動作、数値とも問題なかったのでそのまま使用です。
最後にエラーコードをリセットして終了です^^v
8
補足
この触媒劣化のエラーですが、単純に触媒が劣化してダメになったから出るというものではなく、他の要因でエラーを拾うこともあります。
ですのでいきなり触媒交換をされる前にプラグの劣化であったりイグニッションコイルやO2センサーの不良なども疑ってみてください。

以上、触媒交換でした^^

写真はイメージです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テクノ高槻DUO-80 浄化槽ブロア修理

難易度:

【ACー250G:エアーコンプレッサー】コンプレッサーオイル交換❗

難易度:

【U62Tミニキャブ:家族の車】ブレーキディスクシール交換

難易度:

【U62Tミニキャブ:家族の車】デフオイル交換!

難易度:

【U62Tミニキャブ:家族の車】ターンシグナル端子打ち換え⁉

難易度:

【U62Tミニキャブ:家族の車】左フロントドライブシャフトシール交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも、はすむかい♪です^^ 車をいぢって走らせてが好きな独身貴族です(笑) 自分の車はもちろん、色々な車種のぐだぐだDIYをしていくので良かったら覗いてや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ソニカ]コペン純正 フロントブレーキキャリパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 23:26:45
消えたブログを復活編。前期・後期のタービンの違い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 23:52:54
ソニカのリコール処理履歴確認。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 19:49:57

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ルージュソニカ (ダイハツ ソニカ)
四代目ソニカです^^ 初期状態:フルノーマル      純正OPナビ(W57) Ver ...
三菱 タウンボックス かっとびタウンボックス 弐號機 (三菱 タウンボックス)
弐代目かっとびタウンボックスです♪ 外装や装備は初代から移植しました。 4WD→2WDに ...
ダイハツ ソニカ 参代目 ソニカ (ダイハツ ソニカ)
自家用としてメインに乗っています♪ 実はこっそり参代目です(笑) 今回は4WDなのでまた ...
ダイハツ ソニカ 弐代目ソニカ (ダイハツ ソニカ)
過去所有となりました。 自家用としてメインに乗っていますした。 実は弐代目です。 R2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation