• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni@space-gearのブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

お土産と新型トライトン

お土産と新型トライトン
今年は、任意保険の更新年。
本日、三菱さんで保険の更新手続きをしてきました。
現在20等級のため、等級アップによる、割引がこれ以上ありません。
なので、3年間、保険料の値上がり分、毎年、保険料が上がってしまいます(泣)
そして、車両保険の車両評価額がついに300000円!安っす。

保険更新の間に、ベルトの交換をお願いしてあります。
しばし、担当さんとお話しのなかで、新型トライトンについて聞いてみました。
予約はまだ、ないそうですが、現在商談中のよう。カタログもらいましたが、
全長5360 全幅 1930 (GSR)
 全長5085mm のSGロングより275mmも長いじゃないか!?
うちの車庫には収まりません。 

帰りがけにはお土産までもらってしまいました。

保険更新とベルト交換だけですいません!
いつかまた、新車が買えるように頑張ります。
Posted at 2024/01/21 15:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 忘備録 | 日記
2023年10月22日 イイね!

エアーチェック

エアーチェック来月、神奈川遠征の予定あり。
本日は休日のため、
SGの点検。
オイルの補充とエアの点検補充。

高速走行のため少し高めに補充。

この「Suaoki 700A」なかなかの優れもの。
ジャンプスターターとして購入しましたが、
エンジンスターター機能の他、懐中電灯機能、スマホ充電のできるモバイルバッテリー機能。そして、エアコンプレッサー機能!後ろには圧力計も。

フル充電で、4本、各1kgf/cm2くらいの補充
225/80/15-4本のエア充填可能!
4本適正までエア充填後、フル放電で止まってしましました。

その後、タイヤホイール洗浄。
こちらのエア充填洗車ボトルも有能!

Suaoki 700A 昨年オルタネータ不調の時、2回ジャンプスタータとして使用。
6G72でも始動しました。
シーガーソケットでも充電可能ですが、本日はACコンセントでフル充電しておきます。
Posted at 2023/10/22 21:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月15日 イイね!

悲報!鍵がぁぁ! 割れた...

悲報!鍵がぁぁ! 割れた...鍵はなくさないよう、
他の鍵とリングでまとめてあります。

昨日、車に乗り込み、ポケットから束を取りだして・・・
何か違和感???
あれ?なんだろう??

しばらく・・・・・

え? 鍵がない??

SGの鍵がない!
慌ててポケットをまさぐると・・・



ホルダー取り付け部分が割れている・・・
どうしよう!? 単品で持つているとなくす可能性大だし。



新たに作ると、お高いのかな?(泣)

Posted at 2023/09/17 15:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月12日 イイね!

諭吉さんサヨナラ( 泣)

諭吉さんサヨナラ( 泣)昨日の給油。
給油で初めての1万円越え(泣)
63.44L @171 (-3) L/168円
ガソリン税3413円 + 消費税969円也
ガソリン税に消費税掛けるの止めてほしい!

Posted at 2023/08/13 13:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

A170系ランタボに会いに行く

A170系ランタボに会いに行く今年も「トヨタ博物館」で
WRC再び!日本車 挑戦の軌跡展 
へ行ってきた。

3月末の桜が満開のトヨタ博物館。
横をリニモも走っています。

昨年は 72型 コルトランサー1600GSRと
エボⅥが展示してあった。

今年は170系ランタボとエボⅥに会えるらしい!

入場券を買い早速館内へ。

今年はハコスカGT-Rがお出迎え。

昨年は トヨタ2000GTオープンだったかな?
では早速、展示スペースへ!

今年はセリカGT-FOURがお出迎え。

トヨタ・日産ブース。

ダイハツ・マツダ・スズキブース。

そして三菱・スバルブース。

いた~!ランタボ!
このカクカク感が好き!
こんなに小さかったかな?

タイヤも小っさ!

エボと比べてほんとにコンパクト。
5ナンバーサイズ。

お隣は、お約束のインプレッサ。
来年はスタリオンとコルディアが見たいな?
この後は常設展示場へ。
























バカでかいエルドラド!



先日、横浜からの帰り道、渋滞の第2東名で
キャリアカーに積まれていたプリンスグロリア!

ケンメリ、ハコスカ、330と共に積載。
あれで、時価総額 オいくら万円だろ?
近くで見るとかっこよい。



ギャランGTO カッコヨイ


そして今年はナントフェラーリ!


























スーパーカー世代には涙の出る!?
当時、カウンタックと人気を2分した
フェラーリ512ベルリネッタボクサーが展示されていた。

小学生のころ、スーパーカーショーで会って以来?
カウンタックは時々見かけるが512BBは見たことがない。

幼き頃、5リッターで12気筒だから512だぜ!
などの知識ばかりで勉強なんてしなかったあの頃!
本当に懐かしい。
ランタボより興奮してしまった!

ごめん!ランタボ!



















この後、一通り館内を見学をして
満開の桜を見ながら本日の「酒」を買って
休日は終了です。

親父の一周忌以降忙しくて、中々、休めませんでしたが
久々にのんびりと過ごした一日でした。
Posted at 2023/04/09 16:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お土産と新型トライトン http://cvw.jp/b/2936929/47485904/
何シテル?   01/21 15:09
kuni@space-gearです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒナ??さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 21:30:04
サイドステップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 02:56:52
燃費記録 2023/09/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:58:38
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
スペースギア 2台目です
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
性懲りもなく、前車と同じ1600GTを購入してしまいました。この車で、色々な車いじりの知 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
初めての新車です。家族が増え、2ドアHTのカローラGTが手狭になったため、買い換えました ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
当時はデジカメもなく、ぶつけて初めて写真を撮りました。購入後、約半年、ローンを残したまま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation