• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni@space-gearの愛車 [三菱 デリカスペースギア]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

2回め、オルタネーター交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
なぜか?代替品の箱が到着?
2
先日交換したオルタネーター初期不良(泣)
交換後、電圧計が12V越えで
レーシングをしてもあまり電圧に変化なし(不安)
と記載しましたが、いやな予感的中(泣)
3
オルタ交換、4日後に、バッテリー上がり???
はぁっ!??
4
交換後、安心しきっていたので、電圧の確認をしておりません・・・
自宅で、充電後、また車販のお世話に・・・
診断の結果、オルタネーター B端子 からの発電、回転数に関係なく12.1V前後
バッテリー電圧、エンジン掛けずに11.5v エンジン掛けて 11.9v
回転数上げても、ほとんど変化なし。
わずかに発電しているため警告灯は点かない。
マジですか?・・・・
5
購入先に連絡を入れると、すぐに返信が。
自分、通勤にSG殿、使用のため、
不具合品発送してから、メーカーで不具合確認、不具合確認後、代替品発送では困ってしまいます。
事情を説明すると
メーカーよりすぐに、交換品を送って頂けるとの事。
一安心。 ですが、もう一度、・「あ・の・作業をするの??(ハァ!)」
それまで、自宅でバッテリー充電でしのぎます。

6
翌々日には、代替品が、到着。
その翌日、たまたま、休日の為、交換作業。
一度、交換作業を経験しておりますが、
ジャッキアップ、馬掛け、潜って交換。
作業工程は、前回アップしているので割愛。
7
また、万歳、と言うより「大きく前ならえ!??」で取り外し!?
交換品、3日間で塗装色やけ?
交換品とかなり色が違います?
8
交換後は代替品 常に12-13.9v発電 負荷を掛け80A 掛けずに26A
発電をしているようです。
9
今回、リビルド品でも、初期不良があることを、知りました。
もちろん、新品でもまれには、不良品もあると思います。
いずれにしろ、キチンと対応をして頂き感謝です。
始めからすべて、車販に任せておけば、
初期不良時も対応してもらえらのでしょうが、
自己責任と言うことで、色々勉強になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

暑さ対策

難易度:

エンジンオイル交換 109731km

難易度:

ナンバーステーサイドステップ再塗装 

難易度:

ATF交換 AC Delco ATF GET2

難易度:

備忘録・オイル交換・275154km

難易度:

棚制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「免許更新してきました http://cvw.jp/b/2936929/48358198/
何シテル?   04/07 17:20
kuni@space-gearです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンデンサーファンのモーター交換 其の① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 02:57:36
バックフォグランプ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:37:14
三菱自動車(純正) RECAROシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 10:32:07

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
スペースギア 2台目です
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
性懲りもなく、前車と同じ1600GTを購入してしまいました。この車で、色々な車いじりの知 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
初めての新車です。家族が増え、2ドアHTのカローラGTが手狭になったため、買い換えました ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
当時はデジカメもなく、ぶつけて初めて写真を撮りました。購入後、約半年、ローンを残したまま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation