• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eseの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2007年9月15日

カリブバンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはウインカーを外す。
プッシュ式のリベットは、真ん中をドライバーで押し込んでやると簡単に外れる。
2
ウインカーは2箇所の爪を意識しつつ、前にひっぱりだす。
3
タイヤハウスのカバーをめくるとプラスチックのネジ。
まずは下から普通にネジを外す。
次にタイヤハウスのカバーをめくり、両側からツメを押しつつ、下へ押しだす。
4
バンパーの内側、ヘッドライトの下あたりに、チンコ型のプラスチックリベットが。こいつがくせもの。ドライバーでまわしても空回りしてしまう。
2chの整備士に質問スレで、上から押し込めばよいと聞く。
(先端は尖っていて痛いので、亀頭のあたりを摘んで押し込む感じ。)
カー用品店に行くと新品が売っているので、その説明書も参考になる。
5
ナンバープレートと、その下にあるネジを外す。
6
あとはがっぽり外すだけ
7
完成です!カッコイイ!
8
たぶん5→4→3→1→2の手順でやるのが良いです。
車の下にもぐってる時にバンパー外れたら痛いですからね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月22日 23:43
はじめまして♪

RVバンパー格好良いですよね~!
私は位置決めに苦労しました。
バンパーを外した場合、バンパー裏に印みたいな物があるのでしょうか?
コメントへの返答
2007年9月23日 1:37
こんにちは!
M2000さんの整備手帳みて、羨ましいなーと思ってました。

さすがに穴あけとかはムリそうなので、バンパーごと購入しました。(多少高くつきましたが・・・)
特に位置決めの印とかは無かったですね。

プロフィール

dqnリーマンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
5ナンバーワゴン最高です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation