• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず∞の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2018年8月27日

遮音シート張り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
この間、家の息子に貰った
スポンジウレタンチップを足元に
敷く事にしました。
ここ暫く暑くてこの作業を躊躇して
いましたが、キリが無いので決行!!
まず、足元のシートを剥がして掃除。
2
これが敷くやつ。
3
剥がしたシートを遮音シートに
重ねてしるしをします。
4
そしてカット。
5
勿論、サイズははピッタリ!!
当たり前か(^o^ゞ
6
今回、遮音シートを敷くにあたり
フロアーマットも新調する事に。
オートアールズで1300円程で購入。
本当は赤いのが欲しかったが
ここら辺では売っていなかった。
7
勿論、シートに合わせてカット
したのでピッタリ。
でも実際はちょっと大きめに
切って有ります。
余ったやつで真ん中にも敷いて
みました。

完成はこんな感じです。
8
あと写真は撮っていませんが
運転席側のシートベルトの
格納場所の中にも遮音シートを
突っ込んでおきました。
ここは車内の空気の抜け道らしく、
車外の音が筒抜けみたいです。
※塞ぐ事による弊害は有るのかな!?

今回はデッドニングで
それなりに効果が有ったと思います。
走行音が静かになった様な
気がします(^o^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドカーテン取付

難易度:

オーディオ取り付け

難易度:

オーバーヒート対策 最終章 ウォーターポンプ交換決行!!

難易度: ★★

ゲートプロテクター(あおりガード )接着補修

難易度:

洗車

難易度:

板金塗装その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月28日 21:02
お疲れ様です( ^ω^ )
ウレタンチップにゴムが貼ってあるのですか?
見るからに遮音性がありそうですね!
その材料欲しいです(≧∀≦)

自分も210pに乗ってた時にやりましたが、シートベルトの所は、かなりの効果が有りますねー!
弊害と言えば、ドアが閉まりにくくなりませんでしたか?
自分はいつもチョコッと窓を開けて置く部類なので、そんなに気にはならなかったですけど(^^)
コメントへの返答
2018年8月28日 21:13
家のせがれがこの材料を扱う会社に行っていて
剥がれやは材はゴミになると言うから
貰って来てもらいました。
買ったらそこそこするかも(^^;
結構有り難いですね。

ドアの閉まりはそこまで気にならない
ですかね。
助手席側は塞いで無いからかな?
ただ半ドア装置の反応が悪くなったので
多分、詰めた遮音材が干渉しているのかも。
2018年8月28日 21:24
半ドアスイッチ…盲点でした(笑)
裏から押してる可能性ありそうですね…

それにしても、軽トラはいじり甲斐が有りますね〜(^^)
軽乗用車が100としたら…軽トラは30くらいからスタートですからw
自分の210pは志し半ばで天に旅立ちました(´д`)y━。oO○
かず∞さんとイジリを共有したかったです(≧∀≦)
あ!アトレーのタコ付きブルーメーター余ってますよ〜
整備手帳に載せてるやつです。

お疲れ様でした( ^ω^ )
コメントへの返答
2018年8月29日 7:04
タコメーター付き、良いですね‼️
autogauge?のタコメーター付けるか
考えて居ますが、出っ張るのが嫌で
考え中でした。
確かにこれならメーターがカッコ良く
なるしタコメーターも付くから
一石二鳥になるかな。
もし付けるのに当たり、やる事って
何が有るんですか?
折角の良い話なのでよろしくお願い
します。

プロフィール

「兎に角、良く働く!! http://cvw.jp/b/2939514/47228100/
何シテル?   09/18 22:57
車いじりと言うか、物を造るのが好きで ジャンル関係無く色々造っています。 軽トラは荷台こそ広いですがその他の収納力は 結構低いので自作の収納等でカバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タントのルームランプを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 20:41:36
【調査報告】DA17W ACC電源 取り出し場所 (追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 06:50:16
何時でもパワーウインドー取付 DA17W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 14:30:39

愛車一覧

コマツ PC01 肩掛け (コマツ PC01)
コマツゼノア?ハスクバーナゼノア? いまいち良く分からないけど ゼノアの肩掛け式刈払機で ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラのハイゼットに乗っています。 大掛かりな車いじりは自分には無理なので 細かい事をち ...
その他 自走刈払機 ハンマーナイフモア (その他 自走刈払機)
メーカーは共立でエンジンが三菱です。 ハンマーナイフモアと言う手押しの 草刈り機です。 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本当は1つ前のタイヤが座席の下に有る タイプのエブリイの中古を買って 1つ前のハイエース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation