• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅうしまつの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2020年1月2日

BMW E92[LCI] バッテリー充電(DIY自宅充電)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セルスタートが遅れ気味でエンジン始動前のバッテリー電圧が11.8V〜11.9Vと弱っていました。
また、エンジン始動後も14.8V〜11.8Vを行ったり来たりしているし、キーロック後のハザード点滅も無くなってしまいました。まだ一度も警告は出ていませんが、とりあえずバッテリー充電をやってみます。

充電器はアマゾンで送料込みで2500円です。

エンジン始動前の電圧は11.9Vと表示されています。
※OBD2に接続したレーダー探知機経由なので正確じゃないかもですが、以前は12.4Vくらい有りました。


手順
①バッテリー(+)に充電器の赤クリップをつなぐ
②バッテリー(-)に充電器の黒クリップをつなぐ
③充電器の電源を入れる
これで自動的に、バッテリーチェックが始まりしばらくすると充電が開始されます。
2
充電中。。。

インジケーターは80パーセント表示です。
インジケーターが100パーセントになると自動的に充電が完了すると記載がありますので、しばらく放置します。
3
電源は実家のコンセントから引いています。
うちはマンションなので、室外に電源が引けませんから、帰省に合わせて充電器を購入しました。

※換気の為、トランクは閉め切らずに少し開けておきます。
4
3時間ほどで充電が完了しました。
液晶が「インジケーターが100パーセントになりOFF」と表示されたら充電完了です。
5
メモリは100パーセントになって、13.1Vと表示されています。
6
最後に、OBD2経由のレーダー探知機でみてみます。
12.2Vと0.3VほどUPしています。

外し方は接続の逆手順です。
① 充電器の電源を抜く
② バッテリー(-)から充電器の黒クリップを外す
③バッテリー(+)から充電器の赤クリップを外す
7
エンジン始動後は14.6V〜14.8Vと安定しました。
キーロックのオープンクローズで、ウエルカムライトやハザード点滅も復活しました。

バッテリー交換も考えましたが、みんカラで充電してる方を見かけたので、とりあえずやってみました。結果、格安でバッテリー電圧が改善されました。

やって良かった^_^

電源確保しないと出来ない作業ですから、越冬して次の帰省の夏までもってくれればと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーあれこれ🔧

難易度:

バッテリーあれこれ~充電⇒テスター編

難易度:

緊急的バッテリー交換🔧

難易度:

バッテリーあれこれ🔧

難易度:

備忘録 二度目のバッテリー交換

難易度:

バッテリー交換🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「堺浜に来てます!
3000台無料駐車場!」
何シテル?   04/16 12:43
じゅうしまつです。よろしくお願いします。 E92に続いてF36のDIY情報をアップしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) Mライト アロイホイール ダブルスポーク スタイリング598M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:50:42
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 19:41:03
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 19:37:14

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ F36 エストリルブルー (BMW 4シリーズ グランクーペ)
4シリーズ F36 420i Mスポーツ LCIに乗り替えました。色はエストリルブルーで ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW E92 前期型(サファイアブラック)からLCI後期型最終モデル(アルピンホワイト ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWデビューはE36から(^。^)
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW 3シリーズ E92 Mスポーツクーペ(2008年3月登録 ABA-WA20 前期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation