• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2007年7月19日

透明断熱フィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
業者に取り付けてもらって約28時間が過ぎた。

今日は晴天で、断熱フィルムの効果が分かると思っていたが、あいにくの曇り空。

気温も22度程度でフィルムの効果などは全くわからない。

しかし、時間が過ぎて一つ変化があった。それは、取り付け直後はフィルムとガラスの間に水泡が数多くあったのだが、業者から一週間で水泡は無くなると言われていた事の証明だ。

今日は、約8割水泡が消えていた。一週間はかからないで水泡は消えると思う。

あとは、灼熱の太陽を遮断できるかだ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガラスステッカー撤去

難易度:

助手席窓異音修理♪

難易度:

ガラスの内側清掃

難易度:

撥水施工。3回目。

難易度:

油膜除去(ΦωΦ)

難易度:

運転席窓異音修理♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番40000キロ http://cvw.jp/b/294003/47124347/
何シテル?   08/01 22:47
 ご覧頂きありがとうございます。今まで、ブログやホームページは拝見させて頂くだけでしたが、ちょっとした心境の変化で始めてみました。試験的実施なところもありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 23:24:10
ハンドル周りのメンテナンス【DUCATI916】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 21:58:07
四国キャンプツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 07:35:39

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
当時ネッツトヨタで販売していた初代のシエンタからの乗り換え。 平成27年の大晦日に追突 ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
20年以上、使っていたホンダ ディオ(2st)を手離す時が来ました。 よく走って壊れ知ら ...
スズキ V-Strom 650XT ABS スズキ V-Strom 650XT ABS
リードEXがメインですが、いわゆるリターンライダーです。初の大型バイク所有となります。( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 初めて買った四輪車。このゴルフⅡを買ったのは、私が幼少の頃父親が赤色のゴルフⅠのMT車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation