• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒いシロの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2021年11月15日

スフィア サンライト取り付けて走ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
思い切って買ってしまった。
私には高額商品。
明るくありますように。
2
取り付けは簡単です。
シエンタはヘッドライトの後ろが空いているので楽々です。
まずこの台座を外して取り付けです。
H4なので入る所にしか入りません。
3
台座を付けたらゴムカバーをセット。
ちょっと不格好になっていますね。
ちゃんと直しておきます。
4
これも押し込んで回すだけ。
5
前からはこんな感じ。
ここまでは15分かかりません。
ハロゲン球の交換ができる人はアッと言う間。
この程度でカー用品店は3000円取るそうだからたいしたもんだ。
6
夜に田んぼ道で点灯試験。
ロービーム。まあまあ。
光軸調整してないのでちゃんとわかりませんが私は良いと思います。
バイパスも走ってみましたがまあ見やすいです。
7
あまり変わって見えませんがハイビーム。スフィアはハイビーム時ロービームも点くので手前も明るいです。
でも思ったほど遠くを照らさない感じです。これも光軸調整でどう変わるか?
8
こちらは雪がすごく降るし吹雪もすごいのでサンライトを選びました。
6000Kでは見え方がもっと違うでしょう。
近いうちにユーザー車検でお世話になっている車検場に行って光軸調整して車検は大丈夫か聞いてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドランプユニットを交換してみる♪

難易度: ★★

ルームランプ・ラゲージランプのLED交換

難易度:

リアウインカー、バックランプLEDに交換

難易度:

フレックスリフレクター取付

難易度:

イエローフォグ BW582

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黒いシロです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタに乗っています。
ダイハツ ハイゼットトラック ピンキーちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
妻の軽乗用車を売っぱらってハイゼットを買いました。 あんまりちょすと叱られます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation