• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろくらげの愛車 [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2020年8月13日

エアフィルタ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンフィルタ交換の時からやろうと思っていて放置していた(ぉ
吸気フィルタの交換です。

納車直後(2018年3月11日。記事はありません)に交換して以来なので約2年半ぶり。

ちなみにラバーホースバンド増締めから7か月ほど経ちましたが特に緩みはないようです。
2
フィルタケースのロックを2か所外します。
板バネはヒンジのようになっていて落ちることはありません。
3
カバーをずらしてフィルタエレメントを抜き取りますが、うまくずらすのが結構難しいです。
ラバーホースのバンドを緩め、回すようにするとやりやすいかも。

バッテリ端子が近いので、心配な方は予め保護しておくと安心。

写真は外した後のケース内部。そんなに汚れてはいませんね。
4
使用しているのはBLITZの純正交換タイプ。
特にこだわりはありませんが、近所のSABでこれしかなかったもので(笑)。

HKSとか、他のメーカも試してみたいところですが…
5
箱の裏にはよくある性能比較曲線が。
BLITZは軸に数値が入っているのですが、他メーカではグラフだけで数値がありませんでした。

比較できない(´・ω・`)
6
左が今まで使っていたもの、右が新品。
写真ではほとんど差がありません。

しかし、フィルタの奥には植物の繊維や種が絡んでいました。また全体的に黒っぽくなっており、やはり交換することにしました。
7
新しいエレメントを組み込み、元に戻して完了。

念の為エンジンを回してケース周りで吸込みがないか確認しました。

46755km。
フィルタ交換時期の銘板ってないんですね。
8
ついでにタイヤの空気圧チェック。
10:00頃の冷間時で250~260kPaありました。

気温が上がると圧力も上昇しますね。

230kPaまで落としておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルボディ清掃+エアフロセンサー清掃。 2024年6月15日(土) OD ...

難易度:

革巻きステアリングに交換しました。

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

スロットルボディ清掃+エアフロセンサー清掃。 2024年6月15日(土) OD ...

難易度:

軽量化(メルシート剥がし外装編)

難易度:

アクシオ車検(1回目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラアクシオ アイラインフィルム貼り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/2940476/car/2557425/7417315/note.aspx
何シテル?   07/09 21:22
親子2代でカローラ系乗り。 4枚羽根のスポーティセダンが好物。'90年代の車のデザインが一番格好いいと思っているアナログ派人間です。 メインの趣味はプラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RE雨宮 スリークエアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 07:40:19
バニラアイスを買ったときだけエンジンがかからない現象が解明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 20:02:27
トヨタ/TOYOTA 純正部品調 LEDスカッフプレートアウター(Fr) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 07:13:33

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
210系の登場で系列唯一(?)のターボ車というアイデンティティもなくなりましたが、5ナン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
人生初のマイカー。 本当はAE111のセダンGTが欲しかったところ、4A-GE+6MTで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation