• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gidaの愛車 [フォルクスワーゲン ボーラ]

整備手帳

作業日:2022年4月6日

トランクブラケットマウント 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブラケット中央部のクランクが割れたため、今回交換です。


アクチュエータが伸びてクランクを押しますが、これがプラで割れました。

内装外しは簡単なので割愛します。
2
赤丸部を開けロッドを外し、ブラケットを留めている3ヶ所のナットを外します。
3
アクチュエータのコネクタを外します。
4
左が取り外し品
右が購入したものです。

アマゾンで2000円くらいでした。
5
アクチュエータとロッドを移植します。
6
取り付けた後、リギングして終わりです。
7
トランクはキーシリンダーもしくはどこからか雨漏りがしてるので、しばらくはこのままです。

キーシリンダーあたりのシールがあやしいですが、部品がないのでなにか代替え品を検討中です。

シリンダー以外であればどこから入っているのか全然わからないので、困りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

車検4回目

難易度:

備忘録【BORA】サマー → スタッドレスにタイヤ交換

難易度:

備忘録【BORA】スタッドレス → サマーにタイヤ交換

難易度:

オイル交換7回目

難易度:

リア・コントロールアーム再交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月12日 22:02
うちのも劣化で破損してトランクが開かなくなりました😅💦
同じくamazonの格安品を装着しました笑
破損したベースプレートの方は海外サイトで見付けたアルミ製のリペアパーツを組んでスペア部品として保管してます💡
コメントへの返答
2022年4月12日 22:25
コメントありがとうございます 😊

海外でアルミ製のベースプレートあるんですね、初めて知りました 😳

壊れたらまたアマゾンで買えばいいやって思って、壊れたやつ捨てちゃいました 笑

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年11月25日02:49 - 04:04、
45.55km 58分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180ptを獲得」
何シテル?   11/25 04:15
Gidaです。よろしくお願いします。 2017/8月に購入。 外観はノーマルを維持、長く大切に乗るためにをテーマに維持と整備をしてます。 (でもせっかくだか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ヘッドライト加工 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:13:24
純正ヘッドライト加工 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:12:45
純正ヘッドライト加工 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:12:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
フォルクスワーゲン ボーラに乗っています。 マニュアル免許を取得してから7年間原付を運 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
免許取得より先にやってきたバイクです。 レストアと免許取得頑張ります 2024/6/7 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
大学に通うときに使用しており、今思えばメンテ系は一切やりませんでした。 タイヤが太かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation