• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチュールの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年4月28日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エビスサーキットの走行中盤から、ブレーキを床まで踏み込んでも制動力が全然立ち上がらなくなってしまいました。
通常走行にも影響が出るレベルで何かしら手を打たねばと……
2
第1ヘアピンの下り140km/hからのブレーキングがかなり負荷をかけていたので、パッドの炭化が原因と踏んでパッドを購入。
ESからグレードを上げて、ディクセルのタイプZにしてみました。
とりあえずフロントのみ交換です。
3
外したES。

残量はまだまだありますが、表面が白っぽくなって荒れています。
やはりパッドに負荷をかけ過ぎたのが良くなかったようです。
時間の都合で初めて自分でパッド交換してみましたが、何かと面倒なのでお店でやってもらう方がいいですね。
交換後、だいぶ制動力が回復して安心しました。

ODO 63,722km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BCNR33 リアキャリパー+biotローター+キノクニ特注ホース交換

難易度:

ブレーキキャリパー、ローター、ブレーキホース交換

難易度: ★★

暫定サーキット仕様2025夏

難易度:

36年間有難う!

難易度: ★★

BCNR33 フロントキャリパー交換+biotローター+biotダイレクトホー ...

難易度:

ゴールデンクルーザー 550AA

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イベントデーではない日に富士に来てみました」
何シテル?   05/18 11:11
冬はスキー、それ以外はドライブの生活。 三世代に渡る日産党です。 Z33とSJGのサーキット走行動画を投稿しています。 https://youtube...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
綺麗に大事に運転を楽しむ用に購入。 ボディーカラー:バーニングレッド タイヤ・ホイ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ボディーカラー:ディープシーブルーパール タイヤ・ホイール 夏:DUELER H/P ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
後期型プレサージュに代わって導入。 財務大臣用車両。 タイヤ・ホイール 夏:BluEa ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
前期型からバトンタッチして7年間に渡り活躍。 インチアップやタワーバーの装着、マフラー交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation