• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばのぷーの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2018年5月12日

テールユニットちょいスモーク塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/294655/album/537912/
1
テールユニットをちょいスモーク塗装しました。

完成後です。

あまり下品にならないように(笑)
気を付けて薄目で塗装しましたが、
イイ感じに仕上がりました。
2
使った材料たち。

タミヤのスプレー
・クリアブルー
・スモーク
・クリア
・粗目、細目、仕上げ目コンパウンド
・燃料用アルコール(塗装剥がし用)
3
コレはお試しで塗ったもの。

スモークのみでコンパウンドで仕上げたもの。

このスモークの色がイマイチ。
塗装もムラをなくそうと吹くと濃くなります。
4
塗装をやり直しするので、
一旦塗装をキレイに剥します。

タミヤのプラカラーは燃料用アルコールで
簡単に落とすことが出来ます。

耐久性には問題がありますが、
車検等で戻すことを考えると仕方ない。
5
燃料用アルコールでキレイなノーマル状態に。

テールユニット自体にマスキングして
塗装していきます。
6
今回はスモークの色を変えるために、
一旦クリアブルーを薄く塗りました。

メッキ分部の色変化を見ながら、
ムラが出ぬ様慎重に。

手持ち塗装は重かったので、ベランダに
養生材で簡易塗装ブースを作りました。
7
スモークを薄く吹いたとこ。

この後クリアを3回吹きました。
クリアは左右で2本使用。

ここでHoltsのクリアを塗れば、
耐久性は問題ないのですが、
剥せなくなる可能性があるので、
今回はすべてタミヤスプレーで
8
引きの見た目。

あまり下品にはなっていないと思います。
あまり濃いとボディカラーとも合わないし。

耐久性は洗車機使用で1年くらいかな。
その前に車検があるけど(笑)
フォトアルバムの写真
塗装後別角度
塗装後別角度
全体
お試し塗装時。 スモーク濃すぎてちょっと下品。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォレスター(SL)LEDリアウィンカー 2個1セット取付方法

難易度:

左側のミニデイライト(ブルーLED)の交換作業

難易度:

ヘッドライト塗装

難易度:

LEDリヤゲートランプ取付にあたっての備忘録

難易度:

ヘッドライト曇り取りにチャレンジ

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月13日 12:23
おっ、いい感じのスモーク具合!
僕のもお願いします(笑)
コメントへの返答
2018年5月13日 16:36
この加減が難しかったりするんだよね(笑)
やり直しも効くから是非チャレンジしよー!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/294655/48549276/
何シテル?   07/18 22:57
千葉県在住の車好きのオヤジサラリーマンです。 愛着のあったMPVから、レガシィに乗り換えましたが とある事情で手放し。。。 中古のSG5を経てまたまた。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クルマ生活も終わりが見え始めた今日この頃、フォレスターとBRZのプチ贅沢な2台体制を何と ...
スバル フォレスター フォレスター№3号機 (スバル フォレスター)
フォレスター№3号機です。 性懲りもなく、SJフォレスター3代目です。 1代目は不慮の ...
スバル フォレスター №2号機 (スバル フォレスター)
フォレスターSJG №2号機です。 前車、新車登録より約9年SJGAを乗っており、大変 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SJフォレスターの購入から約9年、久しぶりに『欲しいっ!』と思えるクルマ。 年甲斐もなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation