• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sohtamanの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年5月3日

斬新ベッド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
こんにちは!世間は第4波で自粛ムード全開の中、家族サービスに苦慮している皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
うちでもどうしようか悩んでおりましたが、たまたま友人からチップソーを借りることができたため、初めてのイレクターパイプ工作に励んでみました。タイトルは友人にアイデアを見せた時に言われた「…斬新なデザインですね!」というセリフから来ています(笑)
2
うちは3人家族なので、2列目以降を倒して川の字で寝ると幅が狭く熟睡することができません。そこで、助手席から2列目までの2段ベッドを作ることにしました。
3
全体の寸法はこんな感じです。左側が進行方向、右側は2列目背もたれまでです。なお、数値はおおよその寸法ですし間違いもあるかもしれませんので参考までに…。
2段目の天井までの距離を稼ぐために2列目入り口のグラブレールを外し、助手席の取っ手に傷がつかないよう左前方を一部オフセットしています。
4
使わないときは分割して外せるように図のようにまとめました。強度を出せるよう、基本的に縦方向は接着剤で固定し、横方向は取り外しできるはめ込み式のパーツとタイダウンで固定、さらに天板を助手席と2列目の背もたれで下から支えるようにしています。足場はメタルジョイントを使用し、強度をもちながら分解できるようにしています。ここは値段を抑えるため、NTYのメタルジョイントを使用しています。
5
組み上げた状態では助手席に座ることができませんが、左側上部フレームを外すことにより乗車が可能です。膝裏にあたる部分の高さにこだわりましたが、リクライニングレバーに干渉しているため、もう数センチ上げてもよかったかもしれません。
6
先日、この状態で一度近距離ドライブに行ってきました。大人が乗っても大丈夫でしたが、子供が乗る場合は落下防止柵がないのでタイダウンで一緒に縛りましょう(笑)
それ以外の問題は2列目は窓に近いため外気温の影響を受けやすいことです。今回はシェードを買う余裕がなかったので安物のカーテンを使ったのですが、とっても寒かったです。寝袋の使用温度は2度、車内温度9度でしたが…。夫婦仲が冷え切っているからとは思いたくないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロテクションフィルム張り替え

難易度:

ルーフの断熱、防音

難易度: ★★

HONDA純正センターテーブル

難易度:

リア スライドドア デッドニング

難易度:

わくわくゲート スモークフィルム1枚貼り 後編

難易度:

デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

何時でもパワーウィンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 14:04:52
斬新ベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 21:12:37
警告灯のリセット方法(弄り後の再起動時限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 07:15:39

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
気が付けばもう17年、あまり乗れてないけど大事にしてます
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッドに乗っています。
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
前世紀末に購入し、少ない小遣いをやりくりしながら維持してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation