• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukadonの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年3月4日

JA22から移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
JA22からドアトリムを移植しました
2
元はずいぶん前にMDF版で作ったこの黄色のトリム
3
取り外した状態は白化していたので試しで100均のメラミンスポンジでこすり下の角の三角地帯をきれいにしました
全体をこすってみたが太陽光が直に当たる上部は綺麗にならず結局バーナーであぶりました
4
裏側の振動防止(?)のスポンジも交換しました
厚すぎてウインドレギュレータハンドルのスナップがはまらず工具箱などに敷く薄いシートを二重に張り直し
5
新品購入はドアトリムクリップ12個とスクリュウグロメット4個
助手席側ドアはスクリュウグロメットの穴がありステーも取り付けらポン付けで移植できました(おそらく事故か転倒でJA12/22のドアに交換済)
でも運転席側は穴もなく形状も異なりステーの加工では付きません
100均のブックエンドを加工しステーを作りやっと移植できました
おそらくJA11の4型以降ならスクリュウグロメットの穴がありポン付けでできるのではないでしょうか
6
話は変わりますが自分でやろうと思っていたフロントアクスルのOHを車検と合わせて修理工場に依頼しました

又youtubeで見たコメリの水アカ汚れシブ・アク洗浄剤を使って金属製エアバルブの汚れを取ってみました
見てわかる通り下が洗浄後
100均のシェイカーに100均のステンレスタワシを切って入れコメリの洗浄剤を5ミリぐらい入れシェイクしただけです
サンポール等と比較していませんが簡単にきれいになりました
錆取もできるみたいです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷物置き

難易度:

天井内張りべロ~ン修理

難易度:

傘ホルダー付けました

難易度:

エアコンが付いてました〜

難易度:

フルデッドニング

難易度: ★★

ルームランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tsukadonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンにガスを補充する&134aやレトロフィットについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:16:59
マスターシリンダーOH ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 15:28:27
JA11 マスターバック清掃着脱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 15:16:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJA11の1型に乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
長男がJB23-4型を購入しました 後ろのパジェロミニはJA11ジム兄が入院中で代車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation