• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライモンのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

ペンケース2号備忘録④

ルームランプと後部座席増設LEDについてです。 増設スイッチは後部増設LED(後部座席2個、ラゲッジルーム2個)のみの制御となります。トグルスイッチ左の時はPレンジとパーキングブレーキとイルミネーションの信号がある場合にデューティー比20%の割合で点灯しますが、ドアオープン時には100%で点灯 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 20:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月14日 イイね!

ペンケース2号備忘録③

「 自動車の前面に備える方向指示器と昼間走行灯との距離が 40mm 以下である場合にあっては、方向指示器の作動中、当該方向指示器と同じ側の昼間走行灯は、消灯するか、又は光度が低下する構造であってもよい。」 保安基準に、このような一文があります。 たまに見かけるウィンカー点滅時に片側のウィンカー点 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 13:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月06日 イイね!

ペンケース2号備忘録②

エンジン始動時の演出 今回のペンケース2号もエンジン始動時の演出があり、エンジン始動後(ACC電源投入後)一瞬デイライトとルームランプが点灯してから、すぐに消灯し、またすぐに、ゆっくりとデイライトのみが最大まで点灯します。(ペンケース2号ではルームランプの一瞬点灯が追加。)このとき、ナビの「OP ...
続きを読む
Posted at 2021/03/06 00:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月27日 イイね!

ペンケース2号備忘録①

車を購入してから、いつのまにか3年以上過ぎ去り車検を迎え、いつのまにか老け込んでまいりましたが、ちょっとした節目を迎えたのでピラーの所に穴をあけてスイッチを増設しました。 失敗しそうなので、以前からためらっていましたが、直径12mmのスイッチはギリギリ収まってくれて念願の追加ハザードスイッチの増設 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 00:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

イグニス備忘録8(加速検証)

イグニス備忘録8(加速検証)
吸気系のこのパーツ。(#00 低速トルク用) 取り付けてみたところ、なんとなくトルクが上がったような気もしますが、気のせいのような気もします。 異常にもやもやします。 さっそくですが、前回の続きになります。→(https://minkara.carview.co.jp/userid/2 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 22:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月09日 イイね!

イグニス備忘録7(加速測定)

イグニス備忘録7(加速測定)
昭和を代表する往年の名曲「できるかな」の楽しげなリズムを口ずさみながら半田付けすること数時間・・・。 ペンケース2号がようやく完成しました↓ ペンケース1号はこちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2950195/blog/41 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 00:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月20日 イイね!

イグニス備忘録6(後部座席の照明増設)

イグニス備忘録6(後部座席の照明増設)
収納スペースの少ないイグニスにおいて後部座席は、自分にとっては重要な収納スペースとなっています。 ですが、運転席のところに爆光のルームランプを備えても夜の後部座席はかなり暗い状況です。 ということで今回は、いろいろとアイディアを参考にさせていただいて、後部座席にL ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 22:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月07日 イイね!

イグニス備忘録5(ドリンクホルダー改造)

イグニス備忘録5(ドリンクホルダー改造)
飲み物を取るために腹筋を駆使しなければならないイグニスのドリンクホルダーの位置が残念でなりません。 ということで、GW中はやりたいことも特に思いつかないので衝動買いしてしまったこのドリンクホルダー(https://minkara.carview.co.jp/use ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 22:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月28日 イイね!

イグニス備忘録4(ルームランプ点灯)

イグニス備忘録4(ルームランプ点灯)
助手席側Aピラー内にある「ドアオープン時0V」の線。(自分のイグニスでは青色の線)この線はルームランプとつながっています。 この線にドアオープン時に点灯したいLEDなどをつなげばドアオープン時にそのLEDなどを点灯させることができるというのが、DIYの常套手段です。 今回はその逆手をとって強 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 22:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月19日 イイね!

イグニス備忘録3(スイッチ)

イグニス備忘録3(スイッチ)
デイライトのスイッチについての備忘録です。 自作加工したメクラカバーにいろいろ部品を埋め込んでみました。 動画の通り、フルカラーLEDの青成分はデイライトの明るさと連動していますのでMAX点灯時は青緑色になります。 デイライトPWM仕様についてはこちら ...
続きを読む
Posted at 2018/04/19 22:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #イグニス W895 ドアトリムカップホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/2950195/car/2556975/9190468/parts.aspx
何シテル?   05/07 21:46
ドライモンです。 みんからには、今までお世話になってきましたので少しでもお役に立てればありがたく思います。 どうぞ、お手柔らかにお願い申し上げます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スズキ イグニスに乗っています。 4WD セーフティパッケージ 全方位ナビ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation