• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら_Noraの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年8月10日

PROVAミラーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PROVAのブルーミラーに交換します。
まず初めに純正ミラーの状態です。

*作業と撮影の都合で運転席と助手席の画像が混ざります。ご了承願いますm(_ _)m
2
最初にミラー面を手で動かして、下に隙間を作ります。
その隙間からミラーを掴み、引き上げるとミラーの嵌合部が外れます。
3
嵌合部が外れてもミラーヒーターの線が繋がっているので脱落しません。
この配線を抜くのですが、端子抜くのがめっちゃ固いw 壊れるかと思った(-。-;

ミラー側に埋まってる端子を押さえながら、抜いた方が安全です。
4
ミラー面が外れたら、次はミラーカバーを外します。
内張剥しの位置に爪が見えますので、押して解除。
あとは表から慎重に外します。
5
次は赤丸位置のプラスネジを外し、下側のカバーを外します。
見えないところに爪があるので、気をつけて外します。
6
下側のカバーが取れたらウインカーを外します。
赤丸2ヶ所のプラスネジを外すと、ポロっと外れます。
7
ウインカー裏にカプラーがあるので抜きます。
ここに新しいミラーから来る配線を繋ぎます。
8
ここで新しいミラーを用意します。
取説にも書いてありますが、ギボシ線を繋ぐと通常点灯で、抜いた状態でシーケンシャルになります。
どうせシーケンシャル一択なので、余分な配線を削除しましたw
9
そしてハメやすい様に、嵌合の爪部に薄くグリスを塗りました。
10
ミラーヒーターの端子ですが、少し広げないとキツいですね。
PROVAのミラーの端子の方が少し分厚い感じです。
ここは細いマイナスドライバーで軽く広げました。
11
新しいミラーにヒーター線を差し込み、赤丸の穴から配線を通します。
それから爪位置を合わせミラーをハメます。
しっかり押し込み、爪がハマっているから確認して下さい。
ハマっていないと走行中ミラーが脱落しますw
先程外したウインカーのカプラーにミラーから出ているカプラー配線を割り込ませ、点灯確認。
問題無ければ外したカバー類を元に戻して終了です。

作業時間は20分位ですかね。
12
保護フィルムを剥し完成!

後続車のライトの眩しさを低減させつつ、ドレスアップ効果もあるので、ブルーミラーは大好物です\(//∇//)\
13
ウインカー点灯状態。
内側から流れるシーケンシャルウインカーですので保安基準適合♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラーカバー交換

難易度:

ドアミラーバイザー(?)

難易度:

AXIS-Parts LEDドアミラー取付

難易度:

axis-parts ブルードアミラー

難易度:

ミラー電動格納用モーター交換

難易度:

黒いドアミラーカバーにしたいんです

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月10日 17:39
こんにちは😊

いいですね👍

私もいつかはと思ってるんですけど、まだ手が出ません😁
車検もOKなんですね❗️
コメントへの返答
2023年8月10日 18:28
こんにちは!

コメントありがとうございます♪
ブルーミラーが欲しくて我慢できませんでしたw

車検に関してですが、保安基準に則った点灯パターンの様ですが、検査員次第って感じだと思いますf^_^;

ちなみに前車で同様のミラー付けてましたが、陸運局で車検OKでした。
地域によって判断基準が違うので、困りものです😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 琵琶湖散策と定例会
2024年04月20日09:26 - 04/21 00:40、
283.88km 4時間26分、
8ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ77個を獲得、テリトリーポイント820ptを獲得」
何シテル?   04/21 01:20
※2023年10月中旬ハンドルネーム改名しました 車 バイク バス釣り好きな、多趣味なおっさんですd(^_^o) 最近はカーオーディオやカメラも始めてしまい、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ワイドトレッドスペーサー15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:31:22
レヴォーグVN フロントガラスの歪み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 01:20:27
Billetworkz Subaru Auto CVT Adaptor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 16:02:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
30後期ヴェルファイアから乗り換えました 納車待ちの間、息子のXV借りて乗ってましたが、 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
2008年式の最終型です。 縦型エンジンでも遊びたかったのと、ゴリラ弄りがひと段落した為 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
車よりこちらがメイン車両かも? 名前の由来はこの車両ですね。 2001年式AB27ゴリ ...
ドゥカティ 1098S ドゥカティ 1098S
写真整理していたら懐かしいバイク出てきたので追加w L型2気筒1098cc、トラスフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation