• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のどあめzzzの"コッペ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年9月5日

タナベタワーバーの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒冷地仕様のコペンでワイパーモーターが大きくタワーバーとモーターのカプラーが干渉してました。
タワーバーを手前に傾けてみたら厚紙1枚程のクリアランスができたのでそこで固定しました。
2
全体的に見るとこのように斜めになってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GR純正補強バー

難易度:

フロントフロアブレース

難易度:

廃盤 D-SPORTフロアアンダーブレス取り付け

難易度:

D-SPORTトランクバー取付

難易度:

フロントモーションコントロールビーム取付

難易度:

リアモーションコントロールビーム取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

のどあめzzzです。気が向いたら投稿します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUJITSUBO POWER Getter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 03:16:51
レーシングハマー 汎用GTリップ Bタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 01:56:17
テイクオフ エアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:03:22

愛車一覧

ダイハツ コペン コッペ (ダイハツ コペン)
コペンに乗っています。自己満足。
ダイハツ コペン コペンタロール (ダイハツ コペン)
親の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation