• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月11日

純正で乗ると最良のバランスの車です^_^

純正で乗ると最良のバランスの車です^_^
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / CR-Vハイブリッド ハイブリッド EX(CVT_2.0) (2018年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点  1600kgという重さは確かに感じますが、思った以上にハンドリングがよくて運転が楽しいし、気持ちよく操りやすい車ですね^_^
 それと走ってみると意外に静かめで、レグノ履いたポルシェのカイエンに乗ってる人からも自分のより静かだと言われました。
ただ、自分の中では後ろ側からのノイズが大きい感じがしたので、Bピラーの遮音はしてあります。
不満な点  走行するには十分足りてるパワーですが、更に力強い加速ができれば(他の車を置いていけるパワー)何の非もない素晴らしい車だと思います。
 あと運転席後ろ側からの熱気とノイズが気になるので、まずはここを遮熱と遮音してどうなるかですね^_^
 結果、酷くならないことを祈りながらやっていきます!
総評  この車で乗りはじめた時に、周りの人たち全員から
「一番らしくない車を選んだね」と言われました(笑)

親兄弟もずっとコントロールするのが楽しい車に乗るのが多かったんですね。でも最近になってSUVに乗るようになってたのを見て、3ナンバーの大きめな車を乗るのも悪くないなって思ってたのと、
シャトルのトランクスペースの大きさに見合うのが
CR-Vしかないということで決めました!
また次もシャトルを買い直す予定だったのですが
新車も中古もたま数がなく、行ったお店に置いて
あったCR-Vに^_^
しかし、シャトルと比べるとだいぶ高い買い物になりましたf^_^;

今後のチューニングで、更に一段上のバランスになるようにしたいですね!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
外観はデザインの抑揚がしっかりしていて、
存在感をすごく感じます。
ホイールも日本には無いデザインで大きく見え、
「これが18インチ?!」と人から言われます^_^
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
加速は、モードが3つあり、それぞれに
アクセル開度
モーター出力タイミング
エンジンマッピング
が変化しているような感じで、加速感どころか
加速するスタイルがだいぶ変わります。
これはモードを選べと言われたら好みが分かれますね…
CVTのラバーバンドフィールも、感じやすいモードも
あります。

減速は、純正ブレーキパッドでもよく止まれます。
社外のパッドが殆ど出ていないのは悲しいところです。
是非ともプロジェクトμ のタイプPSくらいはほしいですf^_^;

カーブは、フロントサスがしっかり動いて、
リヤが柔らかく追従する感じです。
アクセルを少し戻してハンドルすると、
1600キロあると思えないくらいにスッと
向きを変えます。すごいです。
リバウンドストローク(伸びる方の長さ)も
かなりとってあり、接地感が抜けるような
感触はありません。
なので、スリップもそうそうしない感じです。
ただ、重さが効いてくるので、カーブ後半の
プッシングアンダーは出やすいと思います。
リヤブレーキパッドの効きを強めにできれば、
カーブ内のちょんブレーキで抑えられそうです^_^
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
軽快なハンドルフィールと、シビック継承の
ボディ剛性もあるので、ゴトという感じで乗り越えます。
猫足ではありません。
シビックと段差の乗り越えのフィーリングは似ていると
思います。
また、純正の重たいホイールのおかげで、
嫌な突き上げもなく、縦の突き上げが斜め45度くらい
になって柔らかい感じになります。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
シャトルと比べて縦は少し短く、幅は8センチくらい
大きくなりました。
高さはシャトルとあまり変わらずという意外な結果に^_^
とってもたくさん荷物も載せれそうです。
しかもトノカバーがついているので、
日よけにもなるし便利ですね。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
パワーがもう少し上がってこの燃費なら問題ないですf^_^;
でも、びっくりしたのは、100km/h巡行時にEV走行入ることです!すごい!
シャトルはうまくやっても70km/hくらいまでだったので、モーターが強いんですね^_^
価格
☆☆☆☆☆ 3
これだけのものがあれば、この値段は納得です。
ハリアーでも同価格帯くらいだし、アウトランダーは更に100万くらい高いので…
あとは、日本の賃金体制が世界に追いつけば、こういういい車が乗れるのにf^_^;
その他
故障経験 今のところないです。
エアコンのガスクリーニングしたら、ガスの抜けた量は60gだけでした。
シャトルの時は200g抜けてたので、かなり少なめですね。
エアコンオイルも補充してくれて効きも良くなるので、これはかなりおすすめです^_^
(実施店はジェームス)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/11 14:11:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱ新しいのがヨイ
とらんすぽったーさん

車検
戸田有希さん

令和6年度小松基地航空祭に行ってき ...
マ.サさん

おやっ、このクルマは?ホンダ オル ...
ponto64さん

ところ道の市に行ってきました202 ...
higetuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 どうもー。一見社交的だけれど、じつは内気な当時27歳です(笑)  これからの車との関わりを書いていければと思います。よろしければ見てやってくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CVTフルード 交換 しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 12:17:58
ドラレコ用等々 アクセサリー電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 09:35:41
【車内静音化】カーゴルーム、Cピラー 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 12:58:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
 SUVは初めてになりますが、メンテナンスやナビ交換など色々やっていきたいと思います^_ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
カスタムも試乗しましたが、 意外にもロードノイズはこっちの方が優秀です笑 カスタムターボ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ホンダシビックのターボが出たので、それにしようと思ったのですが、今後の車の使い方と加速力 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
本当はインテグラに乗り続けたかったのですが、 信頼性に疑問を持ち始めてきたのと、 居住性 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation