• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月10日

メチャクチャ焦った!!

メチャクチャ焦った!! 本日、車をイジっていてメチャクチャ焦ったことがありましたので備忘録として記します。まあ読んで笑ってやってください。

先日レカロを装着してから気が付いたのですが、レーダー探知機の電源が入らなくなってしまいました。
レカロのメイン電源はバッテリー直で引いてきていますが、リレースイッチは適当にアクセサリーから取りました。
k-kud号は電装パーツ満載でイグニッション下はタコ足配線状態となっていますが、更にレーダー探知機の電源から分岐しましたので、電源が入らないことが判明した時は、容量オーバーでヒューズが飛んだか?と思いました。

本日レーダー探知機の配線を辿っていきヒューズを確認したが問題なし。更に辿っていくとナビ裏に行っているので、コンソールバラしてナビ裏配線を引き出してチェック。ナビを引き出すので邪魔になるシフトノブは赤○部分にドライバー突っ込んでノブを動かしました。



さて、配線を辿って色々チェックしていくがヒューズは切れていない。おかしい。原因は何だ?なぜ電源が入らない?

ん?このカプラーは何?なぜ裸のカプラーがある?もしや・・・・・。

はい、外れていました。チャンチャン。元に戻して取り合えずイグニッションオン。

おや?いままで聞いたことが無い警告音が聞こえる。何だこれは?なにがおかしい?
取り合えずウルサイからイグニッションオフ。って切れない!!何だ、オフに出来ない。警告音は相変わらずうるさっ!バッテリー外す。ふうー。

取り合えずコーヒー一口飲んで落ち着くことにする。

今までの車人生でイグニッションオフで電源が切れなかったことなんて一度もないぞ。
そんなことあってたまるか!
どうする。車屋呼ぶか?誰を?ディーラー?

取り合えず解決策を見出せないまま、ナビ裏配線を仕舞い込みナビを固定しようとして気が付いた。

「シフトノブ動かしていたんだった。。。」

外す時に邪魔になるからと、わざわざドライバー突っ込んでノブ位置変えていたために、エンジンも掛からずオフにもならず、訳判らない警告音が鳴っていたのでした。

以上、ここまでお読みいただきお疲れ様でした。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/10 20:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年1月10日 20:50
イジると色々起こりますよね。最近の車は異常があるとディーラーから電話がかかってきます。ちょっとびっくりしますね。
(^^;
コメントへの返答
2021年1月10日 21:25
meitanteiさん、今晩は。

そうですね〜。
いつから『警告音』なんて鳴るようになったんでしょうかね?
昔の車の警告音は『速度警告音』くらいでしたよね〜^_^

電話が来るというのもすごいですね❗️

プロフィール

「[整備] #フォレスター CUSCO STREET ZERO A のインストール!! https://minkara.carview.co.jp/userid/2953615/car/2560633/8336140/note.aspx
何シテル?   08/17 09:31
k-kudです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYでハブ交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:34:02
【クーリング強化月間】空冷式オイルクーラーを付ける!!その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 05:20:50
ガレージ内の排気ガス排出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 04:55:08

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターSJG tsに乗っています。 出来るだけDIYで作業します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation