• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-kudの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

リアリフレクターをシーケンシャルにする!!【2回目・不良?】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
2週間前の車検時にコネクターを外したシーケンシャルリフレクターですが、車検を終えて元に戻す際に右側が点滅していないことが判明。
こいつはカラ割りしてレンズは純正を使用しているので改めてリフレクター本体を購入してカラ割りして純正レンズを付けることにします。

写真は再度購入したもの。
2
カラ割りして、
3
クランプで押さえて接着。

その後、取り付けしたが不良なのか?
シーケンシャルウインカー、ポジション、ブレーキ、は正常に点灯するが、右側がブレーキ踏んで3回点滅しない。(状況は you tube をどうぞ。)
左側は正常。

う~ん、次回時間のある時に原因究明しよう。。。

本日はこれにて終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

ブレーキ電球の交換

難易度:

またまたLEDウインカーが逝かれたので...

難易度:

バニティ―ランプLEDに交換

難易度:

LEDウインカーを買い直したので、再度交換したンデス。

難易度:

ブレーキランプのバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター リアシート座面の取外し!! https://minkara.carview.co.jp/userid/2953615/car/2560633/7704706/note.aspx
何シテル?   03/10 17:17
k-kudです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージ内の排気ガス排出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 04:55:08
CVTオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 10:43:53
CVTオイル漏れ修理 + 12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 10:42:58

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターSJG tsに乗っています。 出来るだけDIYで作業します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation