• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウジ・215の愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2019年9月13日

ポジションランプをデイライト化。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トゥインゴ3に乗っていると「コレなに?」とたまに聞かれます。

そんな時は…



「これはポジションランプなんですけどね、本国仕様では昼間はデイライトにもなっているけど日本へ導入された時には『その他灯火類』という項目しかないため明るすぎて車検に通らないから日本ではカットされていたんですけど最近の法改正で『昼間走行灯』という項目が出来て日本でも問題なくなったので後半に販売されたモデルは昼間はデイライト、夜はポジションランプに切り替わるようになってるんですよね。ちなみにその他灯火類というのはですね…」

「もう大丈夫です。」


というやり取りが毎回毎回とても面倒なので本国仕様にカスタマイズする事に(何
2
さてそれでは本題です。
デイライト&ポジションランプの本国仕様にカスタマイズするためにこちらのパーツを購入しました。

以前に販売されていたものはOBD2に挿しっぱなしにしなければならないタイプだった為、HUDを使用していてOBD2コネクタに空きがないウチのトゥインゴには無理だと諦めておりましたが、お友達のnaoyaさんからこんなのあるよとメッセージが。

見てみるとOBD2に挿してインストールすればあとは外してもOKというタイプ。
元に戻したい時は設定後に再び刺せばリセット出来るというマジ卍なスグレモノ。

そうそうこういうのを待っていたんですよ。
3
OBD2コネクタに刺せばほんの数秒でインストールが完了します。

終わってすぐに抜いていつものヘッドアップディスプレイのコネクタを刺したらちゃんと元通りに作動したのでホッとしました。当たり前だけどちょっとだけ心配だった…。


そんなわけでビフォー。
4
アフター。

これで夜間のポジションランプだけの飾りじゃないのよコレはねハッハーという状態に。

見た目の変化は運転している者には殆ど感じませんが、昼間でも周りの車が自身の車の存在に気付いてくれる確率はかなり上がると思いますので安全性を考えたら無いよりはある方がベターですよね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールレンズの結露対策

難易度:

車検前の交換作業

難易度:

バックランプ、バックフォグのLED化

難易度:

またまたまたフォグランプバルブ交換

難易度:

LEDヘッドライトバルブ壊れ方

難易度:

ナンバープレートLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Club215(トゥインゴ3オーナーズクラブ)の会長をしております。 よろしくお願いします。 https://www.instagram.com/c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジャッキアップについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:41:59
トゥインゴタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 20:10:29

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
Club215(トゥインゴ3オーナーズクラブ)の管理人をしております。よろしくお願いしま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とにかく運転が楽しいクルマ。 最後はオーバーヒートの繰り返しでお別れに。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
初めてのプジョー。 MTでの運転は楽しかったが、自分の体格ではチルトしかないハンドルや ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2台目のプジョー。初めてのオープンカー。 206CCのクラブの方々と出会い、屋根の無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation