• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとしんの"クロちゃん" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2025年6月23日

REDLINE SI-2  

評価:
5
RED LINE SI-2 Complete Fuel System Cleaner
※2025/6/21 124,056km走行時 給油時添加

【再レビュー】(2025/06/23)


前回の燃料添加剤使用は、
2025/3/16 121,782km走行時の「GULF FUEL UP」でした。
♯約3ヶ月ぶり、2,274km走行経過です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/car/2561421/13362443/parts.aspx


ちなみに表題銘柄添加剤の前回使用は、
2024/5/6 114,503km走行時、約1年1ヶ月ぶりでした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/car/2561421/12927312/parts.aspx

H先輩の工場にて購入していた表題添加剤。
在庫限り販売はすでに終了。
買い置き分の最後の1本です。

走り出しからの低回転域トルク⤴が感じられるこちらの添加剤。
エンジンオイルをシルコリンプロを使用した状態での初使用になります。

フックス シルコリンプロ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/car/2561421/13082926/parts.aspx
♯API:グループ5に属するオイルです。
♯オイル交換から10ヶ月、6,900km走行になるのですが、フィーリング劣化がほぼ感じられません。
♯なんなんすかこのオイル💦。


いままでより、低回転域のピックアップ⤴の体感度合いがより上がったように感じられます。
♯オイルが変わったせいか、1年前から追加装着されたSEVアイテムとの相乗効果なのかは不明です。
(^^ゞ

表題アイテム、インテーク〜燃焼室周りだけでなく、エキゾースト〜キャタライザーの洗浄効果がある添加剤です。
♯ワコーズでいうところのフューエルツー的な性格を併せ持っています。

次の給油までは、少しエンジンを回し気味の運転を心がけてみましょう。


2本入りでお財布に優しい銘柄だったのですが、無くなってしまってとても残念です。
♯どこかから出てこないかな。


お付き合いいただき、ありがとうございました。


  • パッケージ側面①
  • パッケージ側面②
  • 初夏の夕暮れにパチリ。
    ♯まだ梅雨明けてないですが…。
レビュー履歴1 回目 (2024/05/05)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

RED LINE SI-2 Complete Fuel System Cleaner

4.00

RED LINE SI-2 Complete Fuel System Cleaner

パーツレビュー件数:58件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RED LINE / Anti-Freeze

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

RED LINE / Fuel System Water Remover & Antifreeze

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

RED LINE / Complete Fuel System Cleaner for Motorcycles

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

RED LINE / Engine Oil Break-In Additive

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

RED LINE / Limited Slip Friction Modifier

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:15件

RED LINE / SI-1 Complete Fuel System Cleaner

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:100件

関連レビューピックアップ

AZ FCR-062

評価: ★★★★

中央自動車工業 MT-10 エフィ

評価: ★★★

Valenti LEDポジションランプ T10

評価: ★★★★

Holts / 武蔵ホルト アルミパテ

評価: ★★★★★

Jaspa X352 U字型モール パールホワイト色

評価: ★★★★★

KYO-EI / 協永産業 W.T.S. HUB UNIT SYSTEM

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@きとしん セルフコメです。

こっちの方が分かりやすいですね。
鉄製実物大ブルーティッシュドッグ。
♯後年、再編集されたブログのようです。

実物大スコープドッグに会ってきた。
見学に行ってきた。
https://share.google/f47eR1T302n2tSZxS
何シテル?   08/17 21:42
きとしんです。初みんカラですがよろしくお願いします。 2002年式D型後期ランカスター6からの乗り換えです。 6発との違いを楽しみながら、足りないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いろり山賊 錦店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:56:17
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV PREMIUM トランスコアⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:33:57
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:24:32

愛車一覧

ホンダ ディオ Dio君 (ホンダ ディオ)
通勤・近所の移動用に使用中です。 現職へ転職した2008/4月、亡き実父より転職祝いと ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。 大変良いクルマで、満足度は高いの ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2025/2/23〜3/1までの クロスオーバー7車検時の代車です。 久しぶりの現行ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation