• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyabi186の愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

リアスピーカーを激安オートバックス製に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前から気づいて放置してましたが、連休の機会が出来たのでオートバックス製(プロトーン?)のコアキシャルリアスピーカーで交換。10cmですね。
2
こちらがその製品。
プロトーン VSP-10
オートバックスの店舗で買っても税込みで¥3.400-程です。
ネットのほうが高いものが多いのを確認してたのでショップで買いました。
3
元々オープンで乗るときは音楽を流さないので 良いものの必要は感じてませんでした。

ただ、コーンがひび割れていた元のスピーカーではベースの音が強い曲ではビリビリ!!っと音が鳴り不快だったのでこれでスッキリしました。
4
そうそう、取り付けてから気づいたんですが、プラスマイナスの配線を逆につけてしまってることに、先ほどネットを見て知りました。

実は運転席側のリアスピーカーの配線色は赤と白、助手席側は黄色とベージュ。
で、派手な色のほうが普通はプラスだと断定で結線したのですが全くの正反対でした。

赤(-)白(+)

黄色(-)ベージュ(+)

ま、音はなるんだけど明日やり直すかな?雨予報何で出来ないかもしれないけど。
5
2025/5/18
リアスピーカーのLRともプラスマイナスを反対に繋いでしまったところを修正。

やはりちゃんとした極性にスピーカーを繋ぎ直すとこもった音がクリアな音になりましたよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換

難易度:

未塗装樹脂の黒化作業

難易度:

油脂類交換と予防整備

難易度: ★★★

バルブステムシール保護のために

難易度:

プジョー(純正)ホイールボルト交換

難易度:

フロントガラス油膜取り ガラコ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #206CCカブリオレ バルブステムシール保護のために https://minkara.carview.co.jp/userid/2954265/car/2660707/8329870/note.aspx
何シテル?   08/12 19:43
シトロエン、プジョー共初めてですがどうぞよろしくお願いします。 2021/8/28 C4ピカソ売却しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 206 (ハッチバック)] クーラントを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 14:30:24
外し方♯1 ドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 11:27:57
[プジョー 206CC (カブリオレ)] コンビネーションスイッチ交換 com2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 20:59:08

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2018年10月から乗り始めました。 プジョーはこれが初めてです。 オープンカー歴 ・ ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
レストアをしよう購入したコルベットC3 でしたが、預けていた車屋さんの倒産とか、こちらの ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
29歳の時に買った 南アフリカが生産国のバーキンです。 ケーターハムは高過ぎだったのでこ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
デザインに一目ぼれで買った初めてのイタフラ車でした。 まぁ、ほんとうにお金のかかる車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation