• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなぷすくんかの"えっちゃん" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

PIVOT GEKKO-X ブースト計取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自己満足第9弾。
久しぶりの整備手帳です。
PIVOT GEKKO-X ブースト計 取付。
かれこれ2ヶ月以上は前ですが念願のブースト計を取り付けしました。
機械音痴のためお手軽なOBD接続のものを探して本製品に辿り着きました。
2
油温や電圧なども見れる高性能な製品もありましたがシンプルなブースト圧オンリーの表示+コスパを最優先に。
日中は分かりづらいですが常時ブルーの照明がとても鮮やかです。
昔、同メーカーで出されていた商品の復刻版だそうです。個人的にブルーよりホワイト照明がいいかなとは思っていましたがPVに惹かれてしまいました。
そもそも照明色選択の余地がありませんでした(笑)
↓PVのURLを載せておきます↓
https://youtu.be/Cr4XEEsFHEg
3
取付位置は運転席エアコンダクトのダッシュボード上へ。
付属の粘着テープだと少し貼り付きが弱いかな?ということで強力な粘着テープを購入しました。
個人的には夜間でも眩しいことはなく、運転時も気を取られたりしません。
4
肝心のブースト圧ですがアイドリング時は大体ー0.7くらいです。
5
現時点で確認できた最大ブースト圧は1.2
正直かかりすぎでは?と思いましたが…。
ベタで踏むと大体1.0くらいは瞬間的にかかります。
ちなみに吸・排気系はエアクリ、マフラーのみの交換でコンピューターは何もしていません。
6
個人的な体感ですが本製品は意外とスムーズに針が動いてくれているのでやる気にさせてくれますね(^^)
そのうち他の追加メーターが欲しくなってしまうのでは…と震える毎日です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オービスライブバージョンアップ

難易度:

フクピカ

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

給油口カバー開閉調整 & Swift の調整

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約3年間乗ってみて思った正直な感想 http://cvw.jp/b/2954326/44731696/
何シテル?   01/03 16:27
価値観ライフを推すしかねぇので。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:40:18
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 23:28:28
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 07:17:55

愛車一覧

スズキ エスクード えっちゃん (スズキ エスクード)
価値観ライフを推すしかねぇので。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation