• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z64r84W43の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

オイルフィルターとオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回の交換が2019/2/28、14,325km、約7ヶ月経ったのですが、走行距離がなんと1,000kmしか増えていません。

半年に一度オイル交換しよう、簡単な作業は自分でしようと思って道具を揃えたので後に引くわけにはいきません。



オイルは上抜きです。

フロントをジャッキアップしてウマをかけて下に潜るだけでいっぱいいっぱい。

写真を取る余裕はなし。

スロープから車を下ろす段になって、ギアをニュートラルにしたまま作業していたことに気づいてゾッとしました。

そのうち死にそうだから、プロに任せたほうがいいかも。。。


ゴールデンECO 0w-20 約4.3L
DRIVEJOY オイルフィルター V9111-0107


先日買った純正のラジエターキャップも交換しました。
純正品番は PE11-15-205
2
オイルフィルターとオイル交換
楽天のポイントが溜まっていたので買ってあったKTCのフィルタオイルキャッチャー AVP-6376 を使いました。

道具だけはプロ並みです。

作業が下手だから手は汚れるのですが、大惨事にはなりませんでした。

よかったよかった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Fluidampr 取付 (クランクプーリー)

難易度:

クラッチ熱対策

難易度:

ロードスター NB エンジンマウント交換

難易度: ★★

ベルト、テンショナー交換してもらいました。

難易度:

補器類ベルト交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

よろしくお願いします。20代の頃にオフロードバイクで野山を駆け回っていました。車のことはぼちぼち覚えていきます。ホンダビートのオーナーだった時期があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] DCT HCAフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:27:52
クーラント交換 131430km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:41:41
FITハイブリッド(GP5)にフロントカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:36:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
どノーマルの生活用品です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗ってました。 年間3,000kmも走れなかったので、もっと走ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation