• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010の愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

バルクヘッド静音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ウインカーLED化と同時にやっていたのが、エンジンルームと車内を隔てる隔壁、
バルクヘッドのエンジンルーム側の静音化です。
ワイパーが付いてるカウルトップの下になります。
同時進行だったので画像が前後してるかもしれないけど気にせずにw

まずカウルトップ本体を外します。
ワイパーアームを外し、両サイドに付いてるカバーから

〇のところが爪になっており、ボディの鉄板のエッジの所にハマってます。
下のクリップは工具を差し込めばパチッと外れます。
2
こんな感じでフック状に。

方向を見てクルッと回すようにー
3
下の方はこんなんなってます。

テキトーにひねりながら引っ張れば外れますw
材質はPPなので割れることはないでしょう
4
カウルトップ本体は三か所のクリップでとまってます。
5
こんなやつ。
6
上からは外れないので下半身を工具でつまんでやると簡単に外れるんですが…

なんでこんな大掛かりな感じかというと、助手席側のクリップが外した拍子に勢い余ってフェンダーの中に落ちてしまったから😱😱😱
養生テープで吹っ飛ばないようにしてます💦
助手席側クリップは今もフェンダーの中…
7
あとは窓の下の鉄板の穴にハマってるだけ。
手前に引っ張れば外れます。

それにしても汚いこと・・・
フロントウインドーを流れた水はカウルの隙間にも入っていくのね
8
両側に排水する構造
9
邪魔なんでワイパーモーター一式を外します。
二か所の〇のボルトを外します。
頭は12mm

矢印部分のピンと合わせて三か所で固定されてます
このワイパー一式、大事なとこだけ水から守ってあとは濡らしちゃう構造😱
変な傘が何個かついてます
10
そしてキレイキレイ✨

黒〇がピンです
11
脱脂してルーフデッドニングの時に余ったレジェトレックスを貼ります。

水が流れるところは避けます。

ちなみにグレーの部分は錆止めを刷毛塗りしたところ。
特に錆なんかはなかったけど、外したからにはなにもしないでいるのは無理でしたw
12
これはやるつもりじゃなかったんだけど、フェンダー内で使ったアンダーコートが余ってたのでマスキングして塗ります
13
こんな感じに

水が流れるところだけ
14
再び脱脂後、エプトシーラーを貼っていきます
15
これで完成!

カウルを戻します
16
助手席側のクリップは手持ちのプッシュ式に交換しました。

この方が絶対いいと思うんだけど😅
17
運転席側はステンのボルト&ナットで固定しました。

カウルは近いうちに黒で塗装する予定なので外しやすいようにー

そしてインプレ
これは結構効きます!
明らかにエンジンの音が静かになりました!
足下からエンジン音が聞こえてくるように!
ワイパー作動音も相当静かになりました。
手間も考慮した費用対効果は最高かも~
次に買った車はここから始めたいと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

制震シート張り付け 手直し編

難易度:

EZLIP取付け検討

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

ホイールコウティング2回目

難易度:

制震シート張り付け 手直し編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月29日 20:28
さすけさん🌱こんばんは〜😊

これはいいですね〜✨
作業も丁寧にされていてすごい〜!
せっかくですのでの共感わかりました(笑)
コメントへの返答
2024年10月29日 21:48
まさにこれですよ笑
次に外すのはいつの日かと思うと、せっかくだから…になっちゃいます😁

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation