• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010の愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2025年7月16日

ファン付きシートクッション装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この先将来的に日本はクッソ暑い日が続きそうなので、3年前に続いて
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/car/2627623/6947464/note.aspx
2台目、2枚目?購入🤚
モノは違うけど機能は同じものっすね🤔

送料込み4000円くらいでした
2
構造もほぼ同じ
両膝下あたりのファンから吸い込んでクッションに空いた小穴からエアを出す仕組み
今回のは背中の方にも小さいファンが2つ付いてます
3
スイッチは右腿のあたりに
4
電源はシガープラグから
こいつをいつものように加工します
5
+-それぞれをハンダ付け
このあと自己融着テープでぐるぐる巻にしました
6
運転席シート下に引いてあるACCコネクターに接続
7
本体を装着するとこんな感じ
今までのよりかなりスタイリッシュ!
全く違和感ない!
前のやつは座面とかカッチカチのプラだったけど、コチラは厚さもあまりなく、おしりにも優しそう😁

で、スイッチONの結果は…

あれ?あんまり風出てなくね?
んー…微妙…
しばらく使ってみてみますー

ちなみに前使ってたのはN-BOXに装着!
こっちはお尻が痛いけど快適👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッツィオCOOL取り付けました🎵

難易度: ★★★

化粧直し⑦総仕上げ

難易度: ★★

制振ワッシャー取り付け

難易度:

パーキングブレーキ自動作動機能

難易度:

朝も早よから☀️、CC waterコーティング その2

難易度:

マイナー前 シート表皮交換❓️❕

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation