• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nob2の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

アンプを変えました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これは取り外したロックフォード の5ch(R600-5)です。
今までありがとう。
2
ラゲッジスペースまで引いてある4ゲージのパワーケーブルとアースを8ゲージに分岐しました。
使用したのはオーディオテクニカのヒューズブロックとアースブロックです。
ヒューズは40Aを用意しています。
3
仮置き。
4ch MOREL MPS4.400
1ch PIONNER GM-D7100
どちらもUSEDです。
4
スピーカーケーブル、RCAケーブルを接続。
スピーカーケーブルは前アンプの為に付けていたY型端子を全てカット。
リアスピーカーは外してあるので、ウーファーとツィーターをバイアンプ 接続にしました。
(ケンウッド KFC-XS1600)
電源、アース、リモートケーブルを接続。
5
設置完了です。
音が出るのは確認しました。
左右、逆に鳴ってしまった位はもう気にしません。
細かい調整はこれから少しずつ始めます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

バックランプをLED化させました

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

アンプとサブウーファーの追加

難易度: ★★

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Nob2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケンウッド オーディオ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 06:06:33

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
フリードスパイクからの乗り換え。 思いがけずの乗り換えなのでグレード、カラーともに指定せ ...
ダイハツ トール ダイハツ トール
嫁さん専用車です
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2016年に中古で購入しました。 少しずつ自分好みにしています。 2018年3月迄の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation