• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazwyの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年5月1日

ミニコンプロ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
圧力センサーに付属のケーブルを
割り込ませます。
2
車内引き込みグロメットにカッターで
少し切り込みを入れて、延長ケーブルを
グリグリと押し込みカプラーを車内から
エンジンルームへ出します。
圧力センサーからのケーブルと接続して、
絶縁テープをグルグル巻きます。
3
適当に車内側のケーブルを引っ張って
本体に取り付けして完了(^ω^)
後で、面ファスナーを買ってきて固定
しましょうかね。(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SWK_ECU-SPEC2

難易度:

HKS Super Power Flow フィルター交換

難易度:

オートゲージ 油圧計 取り付け / AutoGauge Premiumシリーズ ...

難易度:

シートカバー

難易度:

ホーン交換 / PIAA スポーツホーン 400Hz/500Hz

難易度:

PLX O2ナローバンドエミュレート信号問題

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月2日 19:29
(^-^)お疲れ様です。
自分も今日もセッティングを弄っていましたが特に違いましたね。
やはり気候の変化によるものなのですかね。

取り付け位置はやはりそこですか?私の自作取り付けブラケット余っていますのでよろしければ今度お会いした時にでも(^-^)

コメントへの返答
2020年5月2日 20:26
お疲れ様です♪(^ω^)

今日は、足回りを弄っていたので
まだ何にもやってないですが、燃料を
-1でも、ん?って感じることは出来る
ので弄くるのが楽しみです。

取り付けは、置いてあるだけなので
取り合えず、面ファスナーで仮留めします。
お手製ブラケット♪頂けるのなら
嬉しいです♪(^ω^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 6月の定例会♪(●´ω`●)
2024年06月16日 04:55 - 13:37、
111.26 Km 2 時間 31 分、
4ハイタッチ、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   06/16 13:38
kazwyと短くしてみました。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスタビライザー(パチモン)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 14:09:12
大野ゴム工業&純正 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:50:41
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 12:57:12

愛車一覧

スズキ ジムニー kazwyジムニー♪ (スズキ ジムニー)
新しくお迎え致しました。 APIOのフルコンプリートカーのTSRです。 前オーナーの拘り ...
スズキ アルト ターボRS kazwyRS♪ (スズキ アルト ターボRS)
ジムニーとターボRSに乗っています。
スズキ GSX250R ニセカタナ (スズキ GSX250R)
ニセカタナです。(●´ω`●)
ホンダ VTR-F まともな2号 (ホンダ VTR-F)
まともに走る良いバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation